2014年11月15日
DSリグでアジング2(南港周辺アジング釣行)。
11月14日午後7時30分、2日連続で南港周辺までアジングに行ってきました。

本日はhhdviolaさんとのコラボレート釣行。
前日はかなりバイトが有ったが、今日はどうだろうか?。
本日はhhdviolaさんとのコラボレート釣行。
前日はかなりバイトが有ったが、今日はどうだろうか?。
出発前に準備などに時間が掛かり、やや遅れて出発。急いで南港アジング会場に向かう。
到着するとhhdviolaさんは既にキャストの最中。
昨日は帰る前にシーバスのボイルが有ったので、アジングを始める前にシーバスの調査を行う事に。
昨日は所々でボイルが有ったが、本日は全く無し。一応ビッグベイトを持ち込んできたのだが…。
シーバスの気配は無く、探ってみるものの無反応なのでシーバス調査は30分程で終了。
そしてアジングを開始する事に。
昨日と同じくダウンショットリグで捜索開始。
昨日はすぐにバイトが有ったが、今日は反応がイマイチ…。
そして開始30分程でやっとヒット。
強い引きだったのでキビレかと思ったが、昨日と同様先に顔を見せたのはサバだった。

この後もアジらしきバイトは無く、少し場所移動。
そして20分後、またサバがヒット。

なかなかの引きで結構楽しませてくれる。
hhdviolaさんもサバをヒットさせている様だ~。
昨日はやや岸寄りでアジのバイトが多かったので、岸寄りを探ってみると反応が有る。
そして10分後、やっと本命のアジがヒット。

今日は波止際付近でのバイトが多いようで、10分後にまたヒット。

でも、昨日よりはバイトが少な目…。
昨日と同様、ボトムをズル引きで狙っていたが、トゥイッチを加えるとバイトが増えてきた。

その後はチビレが混じり…。

ポツポツとアジを追加。

そして試しに沖目のボトムを探ると、ティップがスーッとゆっくり引き込まれフッキングさせると本日最大のサバがヒット(27cm)。

波止際に落とすとまだまだチビレの反応が多い。

そして、また沖目にキャストすると、今度はフォール中にヒット。
サバかと思ったが、ヒットしたのはアジ。

そしてhhdviolaさんがもうそろそろ帰るとの事だったので22時頃に終了としました。
昨日よりはバイトが少な目でしたが、まだまだ狙えそうです。
********************************************
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:11月14日
時間:19:30~22:00
天気:晴れ
気温:11度
潮:小潮:満潮14:58 干潮05:37
********************************************
*サバ(24cm~27cm)3匹
*アジ(17cm前後)5匹
*キビレ(20cm前後)2匹
到着するとhhdviolaさんは既にキャストの最中。
昨日は帰る前にシーバスのボイルが有ったので、アジングを始める前にシーバスの調査を行う事に。
捜索開始
昨日は所々でボイルが有ったが、本日は全く無し。一応ビッグベイトを持ち込んできたのだが…。
シーバスの気配は無く、探ってみるものの無反応なのでシーバス調査は30分程で終了。
そしてアジングを開始する事に。
昨日と同じくダウンショットリグで捜索開始。
昨日はすぐにバイトが有ったが、今日は反応がイマイチ…。
そして開始30分程でやっとヒット。
強い引きだったのでキビレかと思ったが、昨日と同様先に顔を見せたのはサバだった。
この後もアジらしきバイトは無く、少し場所移動。
そして20分後、またサバがヒット。
なかなかの引きで結構楽しませてくれる。
hhdviolaさんもサバをヒットさせている様だ~。
昨日はやや岸寄りでアジのバイトが多かったので、岸寄りを探ってみると反応が有る。
そして10分後、やっと本命のアジがヒット。
今日は波止際付近でのバイトが多いようで、10分後にまたヒット。
でも、昨日よりはバイトが少な目…。
昨日と同様、ボトムをズル引きで狙っていたが、トゥイッチを加えるとバイトが増えてきた。
その後はチビレが混じり…。
ポツポツとアジを追加。
そして試しに沖目のボトムを探ると、ティップがスーッとゆっくり引き込まれフッキングさせると本日最大のサバがヒット(27cm)。
波止際に落とすとまだまだチビレの反応が多い。
そして、また沖目にキャストすると、今度はフォール中にヒット。
サバかと思ったが、ヒットしたのはアジ。
そしてhhdviolaさんがもうそろそろ帰るとの事だったので22時頃に終了としました。
昨日よりはバイトが少な目でしたが、まだまだ狙えそうです。
********************************************
釣行データー
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:11月14日
時間:19:30~22:00
天気:晴れ
気温:11度
潮:小潮:満潮14:58 干潮05:37
********************************************
釣果
*サバ(24cm~27cm)3匹
*アジ(17cm前後)5匹
*キビレ(20cm前後)2匹
7/22〜8/30の釣果。
夜も暑い…(淀川シーバス釣行)。
ビッグベイトの出番は無し…(淀川釣行)。
渋い状況の中でのヒット…(泉北周辺LSJ釣行)。
8/23〜9/1の釣果。
7/22~8/19の釣果。
夜も暑い…(淀川シーバス釣行)。
ビッグベイトの出番は無し…(淀川釣行)。
渋い状況の中でのヒット…(泉北周辺LSJ釣行)。
8/23〜9/1の釣果。
7/22~8/19の釣果。
この記事へのコメント
Uっさんさん どうもでーすm(_ _)m
アジ、アジと言えばタタキの刺身ですよねぇ、最近はキャッチ&リリースなので釣った魚を食べる習慣が無くなってしまいましたσ(^_^;)
いつもUっさんさんのブログを見る度にニジマスをキャッチして食べようと思ってしまい、次回釣行時は何匹かキャッチしてこようと思います( ^ω^ )
アジ、アジと言えばタタキの刺身ですよねぇ、最近はキャッチ&リリースなので釣った魚を食べる習慣が無くなってしまいましたσ(^_^;)
いつもUっさんさんのブログを見る度にニジマスをキャッチして食べようと思ってしまい、次回釣行時は何匹かキャッチしてこようと思います( ^ω^ )
Posted by t.tetu
at 2014年11月15日 19:03

連日、釣られてますね~。
サバが多いんですね。僕はサビキしか釣ったことないですわ~。
しかも27cmがいてるんですね~~。かなり引いたんじゃないですか?
ただ釣り上げたら暴れるのでサバは大変そうですね
サバが多いんですね。僕はサビキしか釣ったことないですわ~。
しかも27cmがいてるんですね~~。かなり引いたんじゃないですか?
ただ釣り上げたら暴れるのでサバは大変そうですね
Posted by たけひこ at 2014年11月15日 20:02
>t.tetuさん、おはようございます。
アジは色々な料理で頂けますね~。アジのタタキ大好きです(笑)。
海に行って美味しそうな魚を釣った時は必ず持って帰ります。ていうか魚を持って帰らないと嫁に怒られます(汗)。
大きいニジマスは塩焼きが一番ですね。小さいニジマスはバター焼きで食べるのが好きです。
>たけひこさん、おはようございます。
あんな所にサバが居たとは少々驚きです。ヒットしたらかなり走るので面白いですよ(笑)。
今ならまだ釣れるので是非!!。
釣り上げたらバイブ機能ONで大変です(笑)
アジは色々な料理で頂けますね~。アジのタタキ大好きです(笑)。
海に行って美味しそうな魚を釣った時は必ず持って帰ります。ていうか魚を持って帰らないと嫁に怒られます(汗)。
大きいニジマスは塩焼きが一番ですね。小さいニジマスはバター焼きで食べるのが好きです。
>たけひこさん、おはようございます。
あんな所にサバが居たとは少々驚きです。ヒットしたらかなり走るので面白いですよ(笑)。
今ならまだ釣れるので是非!!。
釣り上げたらバイブ機能ONで大変です(笑)
Posted by Uっさん
at 2014年11月16日 10:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。