ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
大阪南港・北港、淀川メインでのルアーフィッシングブログです。 その他、NC旋盤で切削加工された作品も公開♪。

2017年05月30日

ランディングネット緩み止めソケットを試作してみた。

毎度です。今回はリールパーツ以外の作品をご紹介♪。


ランディングネットを緩みにくくする為のソケットを試作してみました。

このソケットを装着する事により、ランディングネットの緩みを防止する事が出来ます。







  続きを読む

2017年05月29日

チビしかおらん…(大阪市内某河川シーバス釣行)。

5月26日午後7時30分、市内の河川までバチパターンのシーバスを狙いに出撃。


ほぼ毎キャストヒットしてくるのですが、サイズはかなり小さい上に殆どバラシ…。


  続きを読む

Posted by Uっさん at 12:08Comments(2)シーバス外道

2017年05月26日

BORDERLESSでバチパターンを楽しんでみる(大阪湾某所シーバス釣行)。

5月24日午後7時30分、市内のバチ抜け会場まで出撃。


この日は磯竿のBORDERLESSを持ち込んでのバチパターン捜索。

バイトは多いものの、殆どはセイゴサイズ…。




  続きを読む

Posted by Uっさん at 12:02Comments(4)シーバス外道

2017年05月19日

時合いは短く数が伸びない…(大阪湾某所シーバス釣行)。

5月18日午後7時20分、バチパターンのシーバスを狙いに市内のバチ抜け会場まで出撃。


時合いは日没後で連続ヒットしましたが、時合いは一瞬?のようでその後は乗らないバイトがポツポツ…。


  続きを読む

Posted by Uっさん at 12:25Comments(2)シーバス

2017年05月17日

最後にチャンスが…(大阪湾某所シーバス釣行)。

5月16日午後8時、バチパターンのシーバス狙いで市内のバチ抜け会場に出撃。


開始時は潮の流れや風が全く無くノー感じでしたが、終了間際に発生した潮目付近を狙うと良型シーバスがヒットしました♪。


  続きを読む

Posted by Uっさん at 12:09Comments(4)シーバス

2017年05月16日

17TYPE-R仕様のリールスタンドにティールブルーカラーが登場。

毎度です。大好評の17TYPE-R仕様のリールスタンドに新たにティールブルーカラーを追加しました。


ライトブルーのカラーをベースに微妙にグリーンが混ざった美しいリールスタンド♪。

スプールやノブがブルーカラーのリールにはお似合いではないでしょうか?。


*全て完売しました。



  続きを読む

Posted by Uっさん at 12:02リールスタンド製作

2017年05月14日

時合いが来るのが遅かった…(淀川シーバス釣行)。

5月12日午後7時20分、淀川までバチパターンのシーバス狙いで出撃。


開始した時は反応が薄く今日は駄目かと思いましたが、帰る前に時合い突入…。


  続きを読む

Posted by Uっさん at 12:00Comments(6)シーバス外道

2017年05月11日

時合いが短すぎる…(北港周辺シーバス釣行)。

5月9日午後8時、北港周辺までバチパターンのシーバスを狙いに出撃。


開始早々から連発しましたが、その後は…。




  続きを読む

Posted by Uっさん at 12:01Comments(8)シーバス

2017年05月03日

バチ抜けも本格化…なんだけど…(淀川シーバス釣行)。

5月2日午後7時15分、バチパターンのシーバスを狙いに淀川まで出撃。


バチ抜けも本格化しているようでバイト数もかなり多いのですが、殆どがセイゴサイズのようです。





  続きを読む

Posted by Uっさん at 12:00Comments(8)シーバス