ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
大阪南港・北港、淀川メインでのルアーフィッシングブログです。 その他、NC旋盤で切削加工された作品も公開♪。

2020年07月19日

えげつない数のイナッコ…(南港周辺シーバス釣行)。

7月17日午後7時45分、南港周辺までシーバス狙いで出撃。
えげつない数のイナッコ…(南港周辺シーバス釣行)。


港内に大量のイナッコが入っており、所々でライズが繰り返されていましたがなかなかヒットせず(汗)。







ちなみに15日は市内の小規模河川に出撃。

マイクロベイトが多いものの、カフェオーレみたいな激濁りの影響か?ライズは全く無し。

サルベージソリッドのソリッドクリアでボトムを探ると1ヒットしましたがバラシ(40cm位)。


16日は南港周辺をチェック。

テクトロや常夜灯周辺のボトムを狙う予定で出撃しましたが、港内にはかなりの数のイナッコが入っており、所々でシーバスがライズしていたものの対応出来るルアーが少なくノーヒットで終了…。


そして17日。同じく南港周辺のイナッコがボイルしているポイントに再出撃。


ポイントに到着すると昨日と同じくイナッコが大量に入っており、港内の所々でライズが繰り返されています♪。

ベイトとなるイナッコのサイズは7cm前後なので、今回はベイトのサイズに合わせてミノー系のルアーを用意。


まずはバクラチオンからスタート。
えげつない数のイナッコ…(南港周辺シーバス釣行)。


イナッコの群れの下を狙ってみる事に。

捜索開始

なるべくフルキャストして広範囲をチェック。

イナッコが至る所で逃げ惑っており、かなりエキサイティング♪。


ベイトの量はかなり多いが、ベイトの量に対してライズはそんなに多くない感じに思える…。

ライズしているシーバスのサイズは大体40cm~50cm位。


ミノーをメインにマメにローテーションしてヒットカラーとヒットサイズを探る。


なかなかヒットしないが、X-80 TRICK DARTERをフルキャストして着水後に軽くトゥイッチさせてポーズさせるとググッとヒット♪。


サイズはやはり50cm位。しかしベイトが豊富な影響もあってなかなか引きます♪。



上がってきたのは56cmのシーバス。
えげつない数のイナッコ…(南港周辺シーバス釣行)。


リリース後も同じ狙い方でやってみるが、ライズはかなり減った様子…。

なのでちょこっと場所移動。

何処にでもベイトが居るのでポイントは選び放題(笑)。


どうやら常夜灯周辺でライズが繰り返されているようなのでそこに移動。


先程と同じ狙い方で狙ってみるが、どうも全く反応しない様子…。

常夜灯周辺だと見切られ易いのか?。


他にもトップウォーターのデッドスローやロングステイも試したが反応は無く、最終手段としてワームをキャストしてみたがどれも駄目(泣)。21:15に終了しました。





=====================================
ベイトはかなり多いものの今回は1ヒットのみ…。

釣れ難いパターンではあるもののもうちょっとヒットして欲しかったですね。

やはり各河川の増水による影響なのでしょうか?、港内の止水エリアに溜まってたのかもです。

暫くはイナッコのボイルが継続されそうです。

また行ってみたいと思います。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:南港周辺

     釣り方:ルアー

     釣行日:7月17日

     時間:19:45~21:15

     天気:曇り

     気温:24度

     風:北北東1m/s

     潮:中潮:満潮03:53 17:48 干潮10:54 22:53
えげつない数のイナッコ…(南港周辺シーバス釣行)。




********************************************

             
釣果

     *シーバス(56cm)1匹


[    使用タックル    ] 
ロッド:ロッド:メジャークラフト SKR-862ML
リール:ダイワ 17エクセラー2508RH改ねじ込みハンドル仕様
リールスタンド:20TYPE-R仕様ライトゴールドカラー(リールのボディーを加工して装着)
ハンドル:17セオリー2510純正ハンドル
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ライトゴールドカラー)
ライン:DUEL HARDCORE X4(PE1.2号)
リーダー:サンライン シューター FC スナイパー16ポンド
ルアー:アピア バクラチオン
   :メガバス X-80 TRICK DARTER
   :シマノ サイレントアサシン 80S AR-C
フック:がまかつ トレブル RB M(ミディアム)







1クリックお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー
このブログの人気記事
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。
2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。

13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。
19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。

ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。
ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
ナブラ打ち不可能…(某湾奥LSJ釣行)。
延長戦で何とか1本…(淀川シーバス釣行)。
上向いてきたかな?(淀川シーバス釣行)。
サイズも数も厳しい…(淀川シーバス釣行)。
秋らしくない感じ?(淀川シーバス釣行)。
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。 (2025-04-25 12:00)
 ナブラ打ち不可能…(某湾奥LSJ釣行)。 (2024-12-03 12:00)
 延長戦で何とか1本…(淀川シーバス釣行)。 (2024-11-08 12:00)
 上向いてきたかな?(淀川シーバス釣行)。 (2024-11-07 12:00)
 サイズも数も厳しい…(淀川シーバス釣行)。 (2024-10-31 12:00)
 秋らしくない感じ?(淀川シーバス釣行)。 (2024-10-11 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えげつない数のイナッコ…(南港周辺シーバス釣行)。
    コメント(0)