ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
大阪南港・北港、淀川メインでのルアーフィッシングブログです。 その他、NC旋盤で切削加工された作品も公開♪。

2024年11月27日

絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。

11月24日午前6時、泉北周辺まで青物狙いで出撃。
絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。


漁船が行き来する状況の中、何とかメジロをキャッチ…。







ちなみに17日も泉北エリアに出撃。
絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。


09:30頃からサゴシやメジロの単発ライズはあったものの、青物はノーヒットで終了…。 

23日は武庫川一文字に出撃。
絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。


開始時から全く気配は無かったものの、昼頃に1ヒットしましたがバラシ…。

それまで表層は全く静かな状況でしたが、13:45頃に突然サゴシのナブラが発生。

狙ってみたものの、群れは小規模ですぐにナブラは消えて、また離れた所でいきなり出てくる状態で狙い難い状況…。

チャンスを生かす事が出来ず、強風による強制引き上げで14:00に無念の終了となりました(泣)。



そして24日は泉北周辺に早朝から出撃してみる事に。


車を停めた時に常連さんとお会いして最近の状況を聞いてみると、どうやら昨日は釣れていたらしい。

今日も群れは入るかも?と思いポイントに入ると…。

漁船が8艘も入ってる…。


開始前から萎えてしまうが、そう近くで漁をしている訳では無いので、僅かな望みを掛けて準備開始。

ルアーは40gのメタルジグからスタート。
絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。


フルキャストしてみる事に。

捜索開始

メタルジグ、ブレードジグ、メタルバイブ、VJ-28の順にローテーション。

開始時は反応が無かったものの、07:00位にサゴシのジャンプを発見。

ジャンプした周辺を狙ってみたものの、反応は無くジャンプは1回のみで終了…。

ベイトは居るようですが全く追われている様子は無し…。やはり漁船の影響でしょうか(汗)。

その後はポツポツとエソがヒットするだけで青物らしきヒットは無し…。

09:00頃を過ぎても青物の気配は無く誰も青物のヒットは無しで、「萎えるわ〜」と嘆きながら帰る方もチラホラ…。

先週は09:30頃にサゴシやメジロの単発ライズが出ていましたが、今日は完全に駄目っぽい…。

そしてようやく10:00頃に近くを巡回?していた漁船が去った様子。

とりあえず新たな群れが入る事を期待して11:00頃まで残業!?する事に…。

漁船が去った後も全く気配は無かったのですが、10:30頃にメタルバイブのフォールで小さなショートバイトがあり即フッキング。

「どうせエソだろう」と思ったが重量感のある青物の引きでヒット♪。

メジロサイズが姿を見せ、慎重にランディング。



上がってきたのは64cmのメジロ。
絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。


嬉しい残業手当!?が出たのでこの1匹を釣って終了しました。





=====================================
最近では回遊にムラがあるらしく当たり外れが大きいみたいです…。

ムラが激しい上にこの日は漁船の出没…。

何とか奇跡的な1匹が釣れた感じです(汗)。

先々週と同じく、今回も早朝の時間からズレたタイミングでヒット…。

お昼前まではキャストを続けてみた方がいいかもしれませんね。

また来週行けそうなら行ってみたいと思います。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:泉北周辺

     釣り方:ルアー

     釣行日:11月24日

     時間:06:00~10:30

     天気:晴れ

     気温:7〜11度

     風:北北東3m/s

     潮:小潮:満潮15:31  干潮07:57 22:27
絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。


絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。


絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。



********************************************

             
釣果

     
     *メジロ(64cm)1匹

[ 使用タックル ]

ロッド:ダイワ オーバーゼア911M/MH
リール:ダイワ 23BG SW 6000D-H
リールスタンド:21TYPE-R LT 6000カスタム ライトゴールドカラー
ライン:シマノ GRAPPLER8 1.5号
リーダー:DUEL 魚に見えないピンクフロロ 25ポンド
ルアー:シャウト ブレードショーテル 30g〜50g
   :ハヤブサ ジャックアイ マキマキ40g
   :メジャークラフト ジグパラショート 40g
   ∶ジャクソン 鉄PAN Long 35g

フック:がまかつ トレブル RB M(ミディアム)






1クリックお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー
このブログの人気記事
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。
2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。

13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。
19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。

ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。
ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。

同じカテゴリー(青物)の記事画像
時にはスローな動きも◎(貝塚人工島LSJ釣行)。
複雑…(煙樹ヶ浜LSJ釣行)。
初釣りでサワラ♪(紀北周辺LSJ釣行)。
残業は勘弁…(泉北周辺LSJ釣行)。
釣れるとは思わなかった…(泉北周辺LSJ釣行)。
10時以降は反応無し…(武庫川一文字LSJ釣行)。
同じカテゴリー(青物)の記事
 時にはスローな動きも◎(貝塚人工島LSJ釣行)。 (2025-05-08 12:00)
 複雑…(煙樹ヶ浜LSJ釣行)。 (2025-02-26 12:00)
 初釣りでサワラ♪(紀北周辺LSJ釣行)。 (2025-01-05 12:00)
 残業は勘弁…(泉北周辺LSJ釣行)。 (2024-11-12 12:00)
 釣れるとは思わなかった…(泉北周辺LSJ釣行)。 (2024-10-13 12:00)
 10時以降は反応無し…(武庫川一文字LSJ釣行)。 (2024-10-08 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。
    コメント(0)