ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
大阪南港・北港、淀川メインでのルアーフィッシングブログです。 その他、NC旋盤で切削加工された作品も公開♪。

2015年11月09日

ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。

11月7日午後17時、南港周辺までちょこっとだけメッキとタチウオを狙いに行ってきました。
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。


遅めの到着で、あまりメッキを釣る時間は無かったのですが、かなり短い時間でもメッキを釣る事が出来ました。

一方、タチウオの方は…。





予定していた時間より大幅に遅れて南港に到着。

既に暗くなりかけで、メッキが釣れるのか心配…。

ルアーは前回ヒットさせたモアザン リアルスティール18をセット。
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。


早速キャストしてみる事に。

捜索開始

前回と同じようにボトム付近をストップ&ゴーで誘ってみる。

すると3投目でヒット!!。

小型の割にはよく引きます♪。

上がってきたのは24cmのメッキ。
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。


暗くなるのが早いので急いでキャスト。

タダ巻きでもフォールでも反応が有るが、なかなか乗らない…。

そして約6分後にヒット。

今度は22cmとサイズダウン…。
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。


次のヒットを期待して再キャストしてみるが…。

暗くなった影響でしょうか?、2匹目を釣ってからは反応無し。

そろそろタチウオも回遊してくるだろうと思い、メタルマスター28gで表層付近を捜索。

ショートバイトが出だし、17:30頃にギューンッとタチウオがヒット♪。

上がってきたのはF3サイズのタチウオ。
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。


この後も連発するのかと思ったが…。

前回のようなヒットは無し…。

表層付近ではボシュッと小さな捕食音が聞こえてくる。タチウオは表層のベイトを意識しているのか?。

そう思い、今度はマニックFISHで表層付近をチェック。

5投程でボシュッとバイト!!。

一瞬、ロッドが曲がったがフッキングには至らず…。

しかし、巻き抵抗の少ないシンペンを使った影響でライントラブルが発生…。

しかも3回連続のライントラブルで時間を大きくロス…。

ラインを直してキャストを再開した時には既に時合いが終了か…。

タチウオは2匹目を釣る事が出来ず、一旦18:30に終了。次のステージに向かう事に。




次のステージは淀川河口で、シーバスの調査。

左岸~右岸とランガンしましたが、シーバスの反応は無し…。

ヒットしてきた魚は…。










20cm位のハゼ…。
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。


21:00頃に捜索を打ち切りました。










そして翌日は某沖堤防でライトジギング。










釣れたのは27cmのグッさん(シログチ)1匹だけでした…。
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。


また頑張ります(汗)。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:南港周辺~淀川河口

     釣り方:ルアー

     釣行日:11月7日

     時間:17:00~18:30 19:00~21:00

     天気:曇り

     気温:19度

     風:北北東1m/s

     潮:若潮:満潮04:43 16:37 干潮10:20 23:21
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。




********************************************

             
釣果

     *メッキ(22cm~24cm)2匹
     *タチウオ(F3)1匹
     *ハゼ(20cm)1匹
     *シログチ(27cm)1匹(8日の釣果)。









1クリックお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー
このブログの人気記事
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。
2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。

13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。
19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。

ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。
ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。

同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
迷子のタチウオ?(泉北周辺LSJ釣行)。
8ポンドのリーダーでないと喰わないのか?(大阪市内某河川シーバス釣行)。
まだまだ夏ですね…(南港周辺シーバス釣行)。
ベイトはマイクロイワシか?(淀川~大阪市内某河川シーバス釣行)。
タチウオにビビってんのか?(南港周辺シーバス釣行)。
湾奥でタチウオ1匹のみ…(南港周辺釣行)。
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 迷子のタチウオ?(泉北周辺LSJ釣行)。 (2024-12-17 12:00)
 8ポンドのリーダーでないと喰わないのか?(大阪市内某河川シーバス釣行)。 (2022-11-09 12:00)
 まだまだ夏ですね…(南港周辺シーバス釣行)。 (2020-09-13 12:00)
 ベイトはマイクロイワシか?(淀川~大阪市内某河川シーバス釣行)。 (2018-12-02 12:01)
 タチウオにビビってんのか?(南港周辺シーバス釣行)。 (2018-11-01 18:49)
 湾奥でタチウオ1匹のみ…(南港周辺釣行)。 (2018-10-29 12:07)

この記事へのコメント
こんにちわ

釣行しまくりですね!疲れしらず!

ハゼまで釣ってるし(笑)

ラインの色とハンドルがピッタリで格好良いっす!
シログチ?イシモチですか?見たことないですわ~
Posted by たけひこ at 2015年11月10日 12:03
たけひこさん、こんばんは~。

日曜日の睡眠時間は3時間でした…。流石に眠いっス(汗)。

まさかハゼが釣れるとは思わなかったですね(笑)。

グッさんはイシモチですよ~。
メタルジグをボトム付近で探ると釣れますよ♪。

この魚を狙うのは結構好きなんですが、これを狙うと高確率でエソがヒットします(汗)。

たけひこさんもブルーのリールスタンドでしたね。
僕と同じ仕様にしましょうよ~(笑)。
Posted by UっさんUっさん at 2015年11月10日 17:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょこっとだけメッキ&タチウオゲーム(南港周辺~淀川河口釣行)。
    コメント(2)