2014年11月10日
南港で良型タチウオ1匹だけゲット。
11月9日午後4時45分頃、南港周辺までタチウオを狙いに行ってきました。

小雨が降る中、今日もちょっとだけ…。
小雨が降る中、今日もちょっとだけ…。
南港周辺に到着すると、やはり雨の影響か人は殆ど居ない様子。
もう少し早めに到着したかったが、お買い物で少々時間を取られてしまった…。
急いで釣り場に向かいタックルの準備を済ませて、まずはメタルバイブ28g(METAL MASTER)からキャスト。
メタルバイブを表層付近からやや早めのリトリーブでチェック。
開始して5分程で表層付近で何か触れた様な感じが有り、表層付近を重点的にチェック。
そして更に5分程経過頃にゴンゴンッとヒット。
さほど引きは強く無く「F3位か?」と思ったが、何かちょっと重たい感じ。
そして浮き上がらせるとなかなかのサイズ。
上がってきたのはF4.5サイズのタチウオ。
(雨でカメラを持って行かなかった為、帰宅後に撮影)

前回のタチウオよりちょっとサイズアップ。

タチウオをクーラーBOXに入れ再キャスト。
しかし群れが小さいのでしょうか、この後はバイトが無く、匠魚でスローに探るも反応無し…。
全くバイトが無いのでジギングサビキをボトム付近で探り、何とかアジ(17cm)を3匹ゲット。

明日の朝は早起きの為、18:30に終了としました。
********************************************
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:11月9日
時間:16:45~18:30
天気:小雨
気温:?
潮:大潮:満潮08:24 19:48 干潮01:56 13:59
********************************************
*タチウオ(F4.5)1匹
*アジ(17cm)3匹
もう少し早めに到着したかったが、お買い物で少々時間を取られてしまった…。
急いで釣り場に向かいタックルの準備を済ませて、まずはメタルバイブ28g(METAL MASTER)からキャスト。
捜索開始
メタルバイブを表層付近からやや早めのリトリーブでチェック。
開始して5分程で表層付近で何か触れた様な感じが有り、表層付近を重点的にチェック。
そして更に5分程経過頃にゴンゴンッとヒット。
さほど引きは強く無く「F3位か?」と思ったが、何かちょっと重たい感じ。
そして浮き上がらせるとなかなかのサイズ。
上がってきたのはF4.5サイズのタチウオ。
(雨でカメラを持って行かなかった為、帰宅後に撮影)
前回のタチウオよりちょっとサイズアップ。
タチウオをクーラーBOXに入れ再キャスト。
しかし群れが小さいのでしょうか、この後はバイトが無く、匠魚でスローに探るも反応無し…。
全くバイトが無いのでジギングサビキをボトム付近で探り、何とかアジ(17cm)を3匹ゲット。
明日の朝は早起きの為、18:30に終了としました。
********************************************
釣行データー
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:11月9日
時間:16:45~18:30
天気:小雨
気温:?
潮:大潮:満潮08:24 19:48 干潮01:56 13:59
********************************************
釣果
*タチウオ(F4.5)1匹
*アジ(17cm)3匹
迷子のタチウオ?(泉北周辺LSJ釣行)。
8ポンドのリーダーでないと喰わないのか?(大阪市内某河川シーバス釣行)。
まだまだ夏ですね…(南港周辺シーバス釣行)。
ベイトはマイクロイワシか?(淀川~大阪市内某河川シーバス釣行)。
タチウオにビビってんのか?(南港周辺シーバス釣行)。
湾奥でタチウオ1匹のみ…(南港周辺釣行)。
8ポンドのリーダーでないと喰わないのか?(大阪市内某河川シーバス釣行)。
まだまだ夏ですね…(南港周辺シーバス釣行)。
ベイトはマイクロイワシか?(淀川~大阪市内某河川シーバス釣行)。
タチウオにビビってんのか?(南港周辺シーバス釣行)。
湾奥でタチウオ1匹のみ…(南港周辺釣行)。
この記事へのコメント
こんばんわ
良い型のタチウオですね~~~~!
一匹でも良型はうれしいですよね!
しかも、おいしそうなアジまで釣られて。
アミエビなしで釣られるのはさすがです。
良い型のタチウオですね~~~~!
一匹でも良型はうれしいですよね!
しかも、おいしそうなアジまで釣られて。
アミエビなしで釣られるのはさすがです。
Posted by たけひこ at 2014年11月10日 21:22
たけひこさん、おはようございます~。
去年はF3サイズしか釣れなかったので、この良型は嬉しいですね~。
でも今年はあまりタチウオを上げて無いです…。
この場所より更に奥に行けばアジングで楽しめますよ(笑)。
次回の更新はたけひこさん御期待の替え歌シリーズですよ(笑)。
去年はF3サイズしか釣れなかったので、この良型は嬉しいですね~。
でも今年はあまりタチウオを上げて無いです…。
この場所より更に奥に行けばアジングで楽しめますよ(笑)。
次回の更新はたけひこさん御期待の替え歌シリーズですよ(笑)。
Posted by Uっさん
at 2014年11月11日 08:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。