ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
大阪南港・北港、淀川メインでのルアーフィッシングブログです。 その他、NC旋盤で切削加工された作品も公開♪。

2021年04月21日

アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。

4月19日午後8時、南港周辺にシーバス狙いで出撃。
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。


ヒットしたシーバスの口からアミエビが吐き出されたので、もしかしたらアミパターンの可能性があるようです。







南港に到着して状況を見てみると相変わらずボラのジャンプが多い。


マイクロベイト(ハク)が表層を漂っている様子が見られるが、残念ながらシーバスのライズは無し…。


しかし常夜灯周辺のボトム付近に居る可能性はあるので、まずはシーバスロデム18gからスタート。
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。


ボトムから探ってみる事に。

捜索開始

最近は1投目でヒットしてくる日が多かったがこの日はヒットは無く、その後のヒットは無し…。

群れが居ないのか?と焦ってしまうが、10分程経過した頃にボトム付近でヒット。


サイズは30cm以下のセイゴ?だったが足元でバラシ。


その後も同じエリアを狙うと今度はボトムからの巻き上げでヒット。

しかしまた小さいサイズでセイゴかと思ったが…。



上がってきたのは25cmのアジ…。
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。


リリース後も常夜灯周辺のボトムや中層を狙ってみると突っつくようなバイトがでる。アジが突っついているのでしょうか?。


暫くして中層をタダ巻きするとググッとヒット。今度は本命のシーバス。



上がってきたのは45cmのシーバス。
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。


口の中を見てみると、奥の方にアミエビが数匹入っていました(写って無いですね…)。
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。


前回なかなかヒットしなかったのはアミパターンだったのかも?。


リリース後もシーバスロデムで表層~中層~ボトムと反応が多いレンジを探ってみる。



暫くして表層を探るとまた小さいサイズでアジのヒットかと思ったが…。


一応シーバス…(27cm)。
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。


リリース後のキャストも表層を探ると即ヒット。レンジが合えば連続ヒットも可能…かも?。



上がってきたのは32cmのシーバス。
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。


この後は表層での反応は無く、中層やボトム付近でショートバイトがあったものの追加でのヒットは無し。


21:00頃に終了しました。





=====================================
この日はシーバスロデム18gのケイムラ生シラスカラーのみを使用。

このカラーがアミパターンに効いたのかは?ですけど、サイズは小さいものの反応は悪く無かったと思います。

前回の釣行では水面よりちょい下でライズしていたのはアミを食っていたのかもしれませんね…。

バチが抜けるまではハクとアミの両方のパターンで狙う事になるかも?です。

また調査したいと思います。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:南港周辺

     釣り方:ルアー

     釣行日:4月19日

     時間:20:00~21:00

     天気:晴れ

     気温:16度

     風:西南西2m/s

     潮:小潮:満潮03:27 07:15 干潮04:11 18:11
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。



********************************************

             
釣果

     *アジ(25cm)1匹
     *シーバス(27cm~45cm)3匹

[    使用タックル    ] 
ロッド:メジャークラフト KGS-862SC
リール:ダイワ 17X ファイア2508PE-H
リールスタンド:18TYPE-R仕様ブルーカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ブルーカラー)
ライン:デュエル HARDCOREU+AE X8(PE0.8号)
リーダー:サンライン ソルティメイト システムショックリーダーFC 12ポンド
ルアー:ダイワ シーバスロデム18g
フック:がまかつ トレブル SP M(ミディアム)#10 





1クリックお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー
このブログの人気記事
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。
2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。

13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。
19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。

ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。
ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ナブラ打ち不可能…(某湾奥LSJ釣行)。
延長戦で何とか1本…(淀川シーバス釣行)。
上向いてきたかな?(淀川シーバス釣行)。
サイズも数も厳しい…(淀川シーバス釣行)。
秋らしくない感じ?(淀川シーバス釣行)。
昼マヅメ?(武庫川一文字LSJ釣行)。
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ナブラ打ち不可能…(某湾奥LSJ釣行)。 (2024-12-03 12:00)
 延長戦で何とか1本…(淀川シーバス釣行)。 (2024-11-08 12:00)
 上向いてきたかな?(淀川シーバス釣行)。 (2024-11-07 12:00)
 サイズも数も厳しい…(淀川シーバス釣行)。 (2024-10-31 12:00)
 秋らしくない感じ?(淀川シーバス釣行)。 (2024-10-11 12:00)
 昼マヅメ?(武庫川一文字LSJ釣行)。 (2024-09-25 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アミパターンの可能性有り(南港周辺シーバス釣行)。
    コメント(0)