2016年07月25日
メタルバイブのフルキャストで♪(南港周辺シーバス釣行)。
7月23日午後7時、南港周辺までシーバス&チヌを狙いに…。

この日は70m先のポイントをメタルバイブでフルキャストして捜索。
本命のシーバスはヒットしたものの、サイズが…。
この日は70m先のポイントをメタルバイブでフルキャストして捜索。
本命のシーバスはヒットしたものの、サイズが…。
この日は夕方から出撃。
南港周辺に到着するとマイクロベイトとイナっ子が表層付近を少々泳いでいる程度で、シーバスに追われている様子は無し…。
そしてやたらとボラのロケットジャンプが…。
風は西南西。このポイントでは西南西の風が吹けば70m先のポイントにルアーを送り込む事が出来る。
まずはフルキャストする前に波止際のテクトロから開始。
ルアーはタイニードロップニンブルからスタート。

反応は有るのでしょうか?。
タイニードロップニンブルを波止際に落とし、リフト&フォールさせながら目的のポイントまで歩いて行く。
残念ながらテクトロでの反応は無く、目的のポイントに到着。
狙いたいポイントは70m先なので、ルアーはタイニードロップ(コンスタンギーコ)に変更。
タイニードロップをフルキャストし、色々なリトリーブでヒットパターンを探る。
暫く探るもミスキャストでルアーをロスト…。
今度はタイニードロップ緑金をキャスト。
リフト&フォールさせてみる。
カラーが合っていたのでしょうか?、フォールさせた途端にガツンッと衝撃的なヒット♪。
ヒットと同時に底に向かって強く引く。チヌ系のヒットのようです。
かなり離れた場所でのヒットなので、慎重に引き寄せる。
まず顔を見せたのは43cmのキビレ。

良型キビレのヒットで何とかボウズは回避。
リリース後、再び同ポイントにフルキャストで狙ってみる。
暫くするとフォール中にコココッと小さなバイトが有ったがフッキング出来ず…。
その後も色々なリトリーブで試してみる。
そして、ボトムノックさせながらややスローリトリーブさせるとググッと明確なヒット♪。
サイズは先程よりダウンで小型のチヌかと思ったが、ジャンプ2連発でシーバスのヒット♪。
でもサイズが小さくバラしやすいサイズ…。
しかもフルキャストした地点でのヒット(汗)。
なるべく表層に浮かさないように慎重に引き寄せる。
上がってきたのは35cmのシーバス。

かなり小さいですが、フルキャストした地点でのヒットでバラさないかヒヤヒヤしました(汗)。
リリース後、更にサイズアップを目指してキャスト。
暫くするとまたフォール中にバイトしましたが乗らず…。
今度はタダ巻きでヒットするもバラシ。どうやらチヌっぽい感じでした。
そして暗くなっていき、キャストコントロールが難しくなりミスキャストでまたタイニードロップをロスト…。
予備のタイニードロップが無くなった為、70m先での捜索は不可能に…。
今度はタイニードロップニンブルで常夜灯付近を狙ってみる。
リフト&フォールさせながら狙ってみるも1バイトのみ…。
今度は試しにミニカリのJHリグを投入。
…岸際を探るとチビレの無限バイトです。
岸際ではチビレのバイトが多いので、今度は岸際から離れた所をリフト&フォールさせてみる。
するとフォール中にひったくるようなヒット!!。
シーバスかと思ったがヒットしていたのはキビレ。
上がってきたのは37cmのキビレ。

リリース後は再びテクトロを開始。
残念ながらテクトロでは不発。20:15に撤収しました。
=====================================
本命のシーバスは小さかったものの、バイトも多く楽しめた感じでした。
マシなサイズは雨後でないと厳しいかもですね…。
また調査しときます。
********************************************
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:7月23日
時間:19:00~20:15
天気:晴れ
気温:29度
風:西南西2m/s
潮:中潮:満潮08:45 21:49 干潮02:56 15:16

********************************************
*シーバス(35cm)1匹
*キビレ(37cm~43cm)2匹
南港周辺に到着するとマイクロベイトとイナっ子が表層付近を少々泳いでいる程度で、シーバスに追われている様子は無し…。
そしてやたらとボラのロケットジャンプが…。
風は西南西。このポイントでは西南西の風が吹けば70m先のポイントにルアーを送り込む事が出来る。
まずはフルキャストする前に波止際のテクトロから開始。
ルアーはタイニードロップニンブルからスタート。
反応は有るのでしょうか?。
捜索開始
タイニードロップニンブルを波止際に落とし、リフト&フォールさせながら目的のポイントまで歩いて行く。
残念ながらテクトロでの反応は無く、目的のポイントに到着。
狙いたいポイントは70m先なので、ルアーはタイニードロップ(コンスタンギーコ)に変更。
タイニードロップをフルキャストし、色々なリトリーブでヒットパターンを探る。
暫く探るもミスキャストでルアーをロスト…。
今度はタイニードロップ緑金をキャスト。
リフト&フォールさせてみる。
カラーが合っていたのでしょうか?、フォールさせた途端にガツンッと衝撃的なヒット♪。
ヒットと同時に底に向かって強く引く。チヌ系のヒットのようです。
かなり離れた場所でのヒットなので、慎重に引き寄せる。
まず顔を見せたのは43cmのキビレ。
良型キビレのヒットで何とかボウズは回避。
リリース後、再び同ポイントにフルキャストで狙ってみる。
暫くするとフォール中にコココッと小さなバイトが有ったがフッキング出来ず…。
その後も色々なリトリーブで試してみる。
そして、ボトムノックさせながらややスローリトリーブさせるとググッと明確なヒット♪。
サイズは先程よりダウンで小型のチヌかと思ったが、ジャンプ2連発でシーバスのヒット♪。
でもサイズが小さくバラしやすいサイズ…。
しかもフルキャストした地点でのヒット(汗)。
なるべく表層に浮かさないように慎重に引き寄せる。
上がってきたのは35cmのシーバス。
かなり小さいですが、フルキャストした地点でのヒットでバラさないかヒヤヒヤしました(汗)。
リリース後、更にサイズアップを目指してキャスト。
暫くするとまたフォール中にバイトしましたが乗らず…。
今度はタダ巻きでヒットするもバラシ。どうやらチヌっぽい感じでした。
そして暗くなっていき、キャストコントロールが難しくなりミスキャストでまたタイニードロップをロスト…。
予備のタイニードロップが無くなった為、70m先での捜索は不可能に…。
今度はタイニードロップニンブルで常夜灯付近を狙ってみる。
リフト&フォールさせながら狙ってみるも1バイトのみ…。
今度は試しにミニカリのJHリグを投入。
…岸際を探るとチビレの無限バイトです。
岸際ではチビレのバイトが多いので、今度は岸際から離れた所をリフト&フォールさせてみる。
するとフォール中にひったくるようなヒット!!。
シーバスかと思ったがヒットしていたのはキビレ。
上がってきたのは37cmのキビレ。
リリース後は再びテクトロを開始。
残念ながらテクトロでは不発。20:15に撤収しました。
=====================================
本命のシーバスは小さかったものの、バイトも多く楽しめた感じでした。
マシなサイズは雨後でないと厳しいかもですね…。
また調査しときます。
********************************************
釣行データー
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:7月23日
時間:19:00~20:15
天気:晴れ
気温:29度
風:西南西2m/s
潮:中潮:満潮08:45 21:49 干潮02:56 15:16

********************************************
釣果
*シーバス(35cm)1匹
*キビレ(37cm~43cm)2匹
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
この記事へのコメント
こんばんわ!
43のキビレ!みるからに引きそうですね!
やはり色で反応も変わるんでしょうか。
狙い通り・・お見事です!!
43のキビレ!みるからに引きそうですね!
やはり色で反応も変わるんでしょうか。
狙い通り・・お見事です!!
Posted by たけひこ at 2016年07月27日 20:37
たけひこさん、こんにちは~。
カラーを変えた途端に一発でヒットしましたね♪。
遠くのポイントでヒットさせるとやり取りが面白いですよ(^^)。
暫くはフルキャストでの釣りが多くなるかもです(笑)。
カラーを変えた途端に一発でヒットしましたね♪。
遠くのポイントでヒットさせるとやり取りが面白いですよ(^^)。
暫くはフルキャストでの釣りが多くなるかもです(笑)。
Posted by Uっさん
at 2016年07月28日 12:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。