2023年05月27日
行ってみないと分からないよね~(淀川シーバス釣行)。
5月25日午後8時30分、淀川までシーバス狙いで出撃。

殆ど風は吹いておらずあまり釣れなさそうな雰囲気でしたが、1投目から反応が良い感じでした。

殆ど風は吹いておらずあまり釣れなさそうな雰囲気でしたが、1投目から反応が良い感じでした。
前日は風が強くて状況が良さそうかと思われましたが、殆どセイゴサイズのみのヒットで終了…。
25日も再び淀川に行ってみるが、この日は風はあまり吹かない予報。
到着して状況を見てみるが、殆どライズは無いかと思われたが、よく見るとテトラ際付近でセイゴがポツポツとライズしている様子。
今日もセイゴパラダイスか?と思うが、何時も通りにマニック95からスタート。

フルキャストして狙ってみる事に。
1投目のキャストでいきなりバスンッとデカい捕食音と同時にティップが曲がったものの残念ながらミスバイトでヒットに至らず…。
その後のキャストでも連続的にヒットするが、やはりセイゴでなかなかフックアップしない。
4投目で25cm位のセイゴをキャッチ…。

リリース後も毎キャストセイゴのバイト…。
セイゴのショートバイトはフッキングさせず、重量感のあるバイトだけをフッキングさせると何とかマシなサイズがヒット。
上がってきたのは55cmのシーバス。

その後も同様のやり方で狙ってみるとまた50cm位のサイズがヒット。
しかしランディング直前にバラシ…。
ほぼ毎投バイトがあったものの、やはり同じルアーだとバイトが遠退いてしまったので、ここでルアーのサイズをダウンさせてキャスト。
バイトは復活したものの相変わらずアレばっかり…。
21時を過ぎてそろそろ渋い感じがしたが、今度はテトラ際を狙ってみる。
どうやらテトラ際に結構付いてたみたいでかなりバイトがある。
しかしヒットしてもセイゴなのでそろそろ終わりにしようとした時にやや鈍い感じのヒット。
テトラに擦られそうだったので強引に引き寄せてランディング。
上がってきたのは55cmのシーバス。

時間切れの為、リリース後に終了としました。
=====================================
殆ど風が吹いておらず活性もあまり上がらないと思っていましたが、前日より魚影は濃く50cm台のヒットも多かったので意外な結果となりました。
状況が不利と思っていても、やはり行ってみないと分からないですよね。
テトラ際でのライズが多かったので帰り際にライトを照らしてベイトのチェックをしてみましたが、残念ながら姿は確認出来ず…。
もしかしたらマイクロベイトを捕食しているのかもしれませんね。
また調査したいと思います。
********************************************
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:5月25日
時間:20:30~21:20
天気:晴れ
気温:21度
風:北北西1〜0m/s
潮:中潮:満潮06:11 干潮16:53 03:55

********************************************
*シーバス(25cm位~55cm)3匹
[ 使用タックル ]
ロッド:メジャークラフト NSS-892ST
リール:ダイワ 21カルディア LT4000-CXH
リールスタンド:21TYPE-R仕様ライトゴールドカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ライトゴールドカラー)
ハンドル:SLP WORKS 22RCS マシンカットライトハンドル
スプール:SLPW LT TYPE-αスプール
ライン:DUEL HARDCORE X4 PRO(PE0.8号)
リーダー:メジャークラフト 弾丸 フロロ ショックリーダー 16ポンド
ルアー:DUO マニック 95
:ラッキークラフト ワンダースリム
フック:がまかつ トレブル RB M(ミディアム)
:がまかつ シングルフック 53 SALT #2
ランディングアーム:メジャークラフト MCLA/BL
25日も再び淀川に行ってみるが、この日は風はあまり吹かない予報。
到着して状況を見てみるが、殆どライズは無いかと思われたが、よく見るとテトラ際付近でセイゴがポツポツとライズしている様子。
今日もセイゴパラダイスか?と思うが、何時も通りにマニック95からスタート。

フルキャストして狙ってみる事に。
捜索開始
1投目のキャストでいきなりバスンッとデカい捕食音と同時にティップが曲がったものの残念ながらミスバイトでヒットに至らず…。
その後のキャストでも連続的にヒットするが、やはりセイゴでなかなかフックアップしない。
4投目で25cm位のセイゴをキャッチ…。

リリース後も毎キャストセイゴのバイト…。
セイゴのショートバイトはフッキングさせず、重量感のあるバイトだけをフッキングさせると何とかマシなサイズがヒット。
上がってきたのは55cmのシーバス。

その後も同様のやり方で狙ってみるとまた50cm位のサイズがヒット。
しかしランディング直前にバラシ…。
ほぼ毎投バイトがあったものの、やはり同じルアーだとバイトが遠退いてしまったので、ここでルアーのサイズをダウンさせてキャスト。
バイトは復活したものの相変わらずアレばっかり…。
21時を過ぎてそろそろ渋い感じがしたが、今度はテトラ際を狙ってみる。
どうやらテトラ際に結構付いてたみたいでかなりバイトがある。
しかしヒットしてもセイゴなのでそろそろ終わりにしようとした時にやや鈍い感じのヒット。
テトラに擦られそうだったので強引に引き寄せてランディング。
上がってきたのは55cmのシーバス。

時間切れの為、リリース後に終了としました。
=====================================
殆ど風が吹いておらず活性もあまり上がらないと思っていましたが、前日より魚影は濃く50cm台のヒットも多かったので意外な結果となりました。
状況が不利と思っていても、やはり行ってみないと分からないですよね。
テトラ際でのライズが多かったので帰り際にライトを照らしてベイトのチェックをしてみましたが、残念ながら姿は確認出来ず…。
もしかしたらマイクロベイトを捕食しているのかもしれませんね。
また調査したいと思います。
********************************************
釣行データー
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:5月25日
時間:20:30~21:20
天気:晴れ
気温:21度
風:北北西1〜0m/s
潮:中潮:満潮06:11 干潮16:53 03:55

********************************************
釣果
*シーバス(25cm位~55cm)3匹
[ 使用タックル ]
ロッド:メジャークラフト NSS-892ST
リール:ダイワ 21カルディア LT4000-CXH
リールスタンド:21TYPE-R仕様ライトゴールドカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ライトゴールドカラー)
ハンドル:SLP WORKS 22RCS マシンカットライトハンドル
スプール:SLPW LT TYPE-αスプール
ライン:DUEL HARDCORE X4 PRO(PE0.8号)
リーダー:メジャークラフト 弾丸 フロロ ショックリーダー 16ポンド
ルアー:DUO マニック 95
:ラッキークラフト ワンダースリム
フック:がまかつ トレブル RB M(ミディアム)
:がまかつ シングルフック 53 SALT #2
ランディングアーム:メジャークラフト MCLA/BL
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
Posted by Uっさん at 12:00│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。