2023年04月29日
殆どセイゴ…(淀川シーバス釣行)。
4月27日午後8時、淀川までシーバス狙いで出撃。

殆ど風が吹いていない状況で渋くなるかも?と思いましたが、反応は良い感じでした。
しかし殆どセイゴサイズ…。

殆ど風が吹いていない状況で渋くなるかも?と思いましたが、反応は良い感じでした。
しかし殆どセイゴサイズ…。
ポイントに到着して状況をチェック。
殆ど風が吹いておらず、至る所でボラのジャンプばかりでシーバスらしきライズは無し。
しかも近くで照明を点けてながらシーバスを狙っているグループが居る…。YouTuberか?。
何ともBAD FEELINGな感じなので少し距離を取ってキャストの準備。
ルアーはワンダースリムからスタート。

フルキャストしてみる事に。
キャスト3回目で早速ヒットするがセイゴサイズで即バレ。
ほぼ毎投反応があり、とりあえず1匹目をキャッチ(30cm位)。

その後もヒットはしますが、セイゴサイズなので殆どフッキングせず…。
ここで最近使っている新しいメソッド?を試す事に。
暫くするとヌゥ~ッと鈍いバイトが出てヒット…。
引き方もややノタ~とした感じで確実にボラかと思いましたが、一応マシなサイズのシーバス♪。
上がってきたのは55cmのシーバス。

リリース後、2投目でもまた同じように鈍いバイトでヒット。
今度はヒット直後にエラ洗い。サイズも先程と同等。
そしてランディングしようとしましたが、フロントフックがネットの外側に引っ掛かってしまいその間に暴れてバラシ…。やってはいけないミス(泣)。
50cm台の連続ヒットなのでその後も期待してみましたが…。
ヒットしてくるのは相変わらずセイゴのみ…。


しかし21:00を過ぎるとピタッと反応が無くなる…。
その後も全く反応せず、21:15頃に終了しました。
=====================================
無風とYouTuber?の明る過ぎる照明の影響でかなり厳しくなるかもと思いましたが、思ったよりは反応がいい感じ…でしたが、やはり相変わらずセイゴの活性が高いようです。
時折40cm〜50cmのサイズが混じる感じでしょうか…。
日没後だったらサイズが出そうな気はしますが…。
また調査しときます。
********************************************
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:4月27日
時間:20:00~21:15
天気:晴れ
気温:15度
風:南西1m/s
潮:小潮:満潮06:35 干潮19:07

********************************************
*シーバス(25cm位~55cm)4匹
[ 使用タックル ]
ロッド:メジャークラフト NSS-892ST
リール:ダイワ 21カルディア LT4000-CXH
リールスタンド:21TYPE-R仕様ライトゴールドカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ライトゴールドカラー)
ハンドル:SLP WORKS 22RCS マシンカットライトハンドル
スプール:SLPW LT TYPE-αスプール
ライン:DUEL HARDCORE X4 PRO(PE0.8号)
リーダー:メジャークラフト 弾丸 フロロ ショックリーダー 16ポンド
ルアー:ラッキークラフト ワンダースリム
:DUO マニック95
フック:がまかつ トレブル RB M(ミディアム)
:がまかつ シングルフック 53 SALT #2
ランディングアーム:メジャークラフト MCLA/BL
殆ど風が吹いておらず、至る所でボラのジャンプばかりでシーバスらしきライズは無し。
しかも近くで照明を点けてながらシーバスを狙っているグループが居る…。YouTuberか?。
何ともBAD FEELINGな感じなので少し距離を取ってキャストの準備。
ルアーはワンダースリムからスタート。

フルキャストしてみる事に。
捜索開始
キャスト3回目で早速ヒットするがセイゴサイズで即バレ。
ほぼ毎投反応があり、とりあえず1匹目をキャッチ(30cm位)。

その後もヒットはしますが、セイゴサイズなので殆どフッキングせず…。
ここで最近使っている新しいメソッド?を試す事に。
暫くするとヌゥ~ッと鈍いバイトが出てヒット…。
引き方もややノタ~とした感じで確実にボラかと思いましたが、一応マシなサイズのシーバス♪。
上がってきたのは55cmのシーバス。

リリース後、2投目でもまた同じように鈍いバイトでヒット。
今度はヒット直後にエラ洗い。サイズも先程と同等。
そしてランディングしようとしましたが、フロントフックがネットの外側に引っ掛かってしまいその間に暴れてバラシ…。やってはいけないミス(泣)。
50cm台の連続ヒットなのでその後も期待してみましたが…。
ヒットしてくるのは相変わらずセイゴのみ…。


しかし21:00を過ぎるとピタッと反応が無くなる…。
その後も全く反応せず、21:15頃に終了しました。
=====================================
無風とYouTuber?の明る過ぎる照明の影響でかなり厳しくなるかもと思いましたが、思ったよりは反応がいい感じ…でしたが、やはり相変わらずセイゴの活性が高いようです。
時折40cm〜50cmのサイズが混じる感じでしょうか…。
日没後だったらサイズが出そうな気はしますが…。
また調査しときます。
********************************************
釣行データー
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:4月27日
時間:20:00~21:15
天気:晴れ
気温:15度
風:南西1m/s
潮:小潮:満潮06:35 干潮19:07

********************************************
釣果
*シーバス(25cm位~55cm)4匹
[ 使用タックル ]
ロッド:メジャークラフト NSS-892ST
リール:ダイワ 21カルディア LT4000-CXH
リールスタンド:21TYPE-R仕様ライトゴールドカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ライトゴールドカラー)
ハンドル:SLP WORKS 22RCS マシンカットライトハンドル
スプール:SLPW LT TYPE-αスプール
ライン:DUEL HARDCORE X4 PRO(PE0.8号)
リーダー:メジャークラフト 弾丸 フロロ ショックリーダー 16ポンド
ルアー:ラッキークラフト ワンダースリム
:DUO マニック95
フック:がまかつ トレブル RB M(ミディアム)
:がまかつ シングルフック 53 SALT #2
ランディングアーム:メジャークラフト MCLA/BL
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
Posted by Uっさん at 12:00│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。