2022年02月24日
冷たい風の中で…(南港周辺シーバス釣行)。
2月22日午後8時20分、南港周辺までシーバス狙いで出撃。

相変わらずバイト数は少ないものの、フォール中のショートバイトを拾って何とか1匹…。
相変わらずバイト数は少ないものの、フォール中のショートバイトを拾って何とか1匹…。
ちなみに前日も同ポイントに出撃しておりましたが、3バイトあったものの全て空振りで釣果無し…。
で、22日も上げ潮でタイミングが良さそうなので寒いのを我慢して出撃。
仕事が長引いてしまい、到着時刻は20:20で40分だけの釣行…。まぁ~寒いのであまり長い時間のキャストは無理です(^^;)。
前日はUK SPINでもバイトがあったので今回もUK SPINからスタート。

フルキャストしてみる事に。
UK SPINをキャストしてみるが、風が強くてボトムの接地感が分かり難い…。
飛距離も稼げないので今度はVJ-28を超ロングキャスト。
これをボトム付近でリフト&フォールやスローなタダ巻きで狙ってみる。
暫くするとかなり沖のボトム付近で、フォール中にショートバイトを拾って電撃フッキング。
フッキングが成功し、慎重に引き寄せる。
サイズは小さいものの、遠くのエリアからシーバスを引きずり出すのが面白い♪。
上がってきたのは55cmのシーバス。

リリース後、再びVJ-28をロングキャスト。
同じようにボトムを探るが…。
超ショートバイトが1回あったものの空振り…。
冷たい風で指先が麻痺しそうになる…。
その後もバイトは無く、21:00に終了しました。
=====================================
寒くてなかなか集中出来ないものの、やはり上げ潮のタイミングで反応してきました(ここのポイントでの話しですが…)。
しかし去年と比べるとバイト数は少ない感じです。群れが少ないんでしょうか?。
週末から気温が上がるみたいで、そろそろこのパターンも終了して今度はマイクロベイトパターンに移りそうです。
明日も上げ潮のタイミングなのでまた行ってみたいと思います。
********************************************
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:2月22日
時間:20:20~21:00
天気:晴れ
気温:3度
風:西北西4m/s
潮:小潮:満潮10:24 23:30 干潮04:14 17:14

********************************************
*シーバス(55cm)1匹
[ 使用タックル ]
ロッド:ダイワ ラテオ90ML
リール:ダイワ 14モアザン3012-H
リールスタンド:21TYPE-R仕様ライトゴールドカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ライトゴールドカラー)
ライン:DUEL HARDCORE X8 PRO(PE0.6号)
リーダー:サンライン ソルティメイト システムショックリーダーFC 16ポンド
ルアー:マルジン UK SPIN
:コアマン VJ-28
フック:がまかつ トレブル RB M(ミディアム)
で、22日も上げ潮でタイミングが良さそうなので寒いのを我慢して出撃。
仕事が長引いてしまい、到着時刻は20:20で40分だけの釣行…。まぁ~寒いのであまり長い時間のキャストは無理です(^^;)。
前日はUK SPINでもバイトがあったので今回もUK SPINからスタート。
フルキャストしてみる事に。
捜索開始
UK SPINをキャストしてみるが、風が強くてボトムの接地感が分かり難い…。
飛距離も稼げないので今度はVJ-28を超ロングキャスト。
これをボトム付近でリフト&フォールやスローなタダ巻きで狙ってみる。
暫くするとかなり沖のボトム付近で、フォール中にショートバイトを拾って電撃フッキング。
フッキングが成功し、慎重に引き寄せる。
サイズは小さいものの、遠くのエリアからシーバスを引きずり出すのが面白い♪。
上がってきたのは55cmのシーバス。
リリース後、再びVJ-28をロングキャスト。
同じようにボトムを探るが…。
超ショートバイトが1回あったものの空振り…。
冷たい風で指先が麻痺しそうになる…。
その後もバイトは無く、21:00に終了しました。
=====================================
寒くてなかなか集中出来ないものの、やはり上げ潮のタイミングで反応してきました(ここのポイントでの話しですが…)。
しかし去年と比べるとバイト数は少ない感じです。群れが少ないんでしょうか?。
週末から気温が上がるみたいで、そろそろこのパターンも終了して今度はマイクロベイトパターンに移りそうです。
明日も上げ潮のタイミングなのでまた行ってみたいと思います。
********************************************
釣行データー
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:2月22日
時間:20:20~21:00
天気:晴れ
気温:3度
風:西北西4m/s
潮:小潮:満潮10:24 23:30 干潮04:14 17:14

********************************************
釣果
*シーバス(55cm)1匹
[ 使用タックル ]
ロッド:ダイワ ラテオ90ML
リール:ダイワ 14モアザン3012-H
リールスタンド:21TYPE-R仕様ライトゴールドカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ライトゴールドカラー)
ライン:DUEL HARDCORE X8 PRO(PE0.6号)
リーダー:サンライン ソルティメイト システムショックリーダーFC 16ポンド
ルアー:マルジン UK SPIN
:コアマン VJ-28
フック:がまかつ トレブル RB M(ミディアム)
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
Posted by Uっさん at 12:00│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。