2021年05月12日
5/10バチパターン調査(淀川シーバス釣行)。
5月10日午後7時10分、淀川までバチパターンのシーバス狙いで出撃。

時合いは20時前後で入れ食いがありましたが、やはりサイズは小さいようです…。
時合いは20時前後で入れ食いがありましたが、やはりサイズは小さいようです…。
この日は日没後から狙ってみようと19時ちょいに到着。
表層ではたま~にボラがジャンプしている程度で、バチの姿は無くシーバスのライズも無し…。
一応ルアーはマニック115からスタート。

フルキャストして狙ってみる事に。
フルキャストして狙ってみるものの、暗くなるまではノーバイト…。
「今日は駄目な日か?」と思ったが、開始して20分後の19:30頃にようやく最初のヒット。しかしかなり小さい…。
上がってきたのは27cm位のセイゴ…。

リリース後はマニックFISH 88をキャスト。
なかなか反応は無かったものの、約20分後に2匹目をキャッチ(27cm前後)。

ここからはほぼ入れ食い状態に突入。
サイズは殆ど27cm前後ばかりなのでここからはダイジェストで…。
ちなみにヒットルアーは全てマニックFISH 88です。
(19:54)

(20:01)ようやくマシなサイズがヒット♪。

(20:06)再びチビ…。

(20:11)

ダウンクロスにキャストしてドリフトさせると高反応。
(20:17)

この間に50cm位のサイズを1バラシ。
(20:23)

8匹目を釣ってからは反応が鈍くなるものの、10分後にヒット。
(20:33)

9匹目以降はピタリと反応が止まってしまう。
駄目っぽいので20:40に終了しました。
=====================================
セイゴサイズの群れが多いのか?。入れ食いはするものの殆ど同じサイズ…。
時折40cm~50cmのサイズが混ざる程度ですね…。
今の所このポイントでは19:30~20:30の間が時合いのようですが、潮汐や天候によって時合いがズレる可能性があるかもです。
明日も調査します。
********************************************
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:5月10日
時間:19:10~20:40
天気:曇り
気温:21度
風:北3m/s
潮:大潮:満潮05:53 18:36 干潮12:15

********************************************
*シーバス(27cm前後~50cm)9匹
[ 使用タックル ]
ロッド:メジャークラフト KGS-862SC
リール:ダイワ 17X ファイア2508PE-H
リールスタンド:18TYPE-R仕様ブルーカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ブルーカラー)
ライン:デュエル HARDCOREU+AE X8(PE0.8号)
リーダー:サンライン ソルティメイト システムショックリーダーFC 16ポンド
ルアー:DUO マニック 115
:DUO マニックFISH 88
フック:がまかつ トレブル SP M(ミディアム)#10
表層ではたま~にボラがジャンプしている程度で、バチの姿は無くシーバスのライズも無し…。
一応ルアーはマニック115からスタート。
フルキャストして狙ってみる事に。
捜索開始
フルキャストして狙ってみるものの、暗くなるまではノーバイト…。
「今日は駄目な日か?」と思ったが、開始して20分後の19:30頃にようやく最初のヒット。しかしかなり小さい…。
上がってきたのは27cm位のセイゴ…。
リリース後はマニックFISH 88をキャスト。
なかなか反応は無かったものの、約20分後に2匹目をキャッチ(27cm前後)。
ここからはほぼ入れ食い状態に突入。
サイズは殆ど27cm前後ばかりなのでここからはダイジェストで…。
ちなみにヒットルアーは全てマニックFISH 88です。
(19:54)
(20:01)ようやくマシなサイズがヒット♪。
(20:06)再びチビ…。
(20:11)
ダウンクロスにキャストしてドリフトさせると高反応。
(20:17)
この間に50cm位のサイズを1バラシ。
(20:23)
8匹目を釣ってからは反応が鈍くなるものの、10分後にヒット。
(20:33)
9匹目以降はピタリと反応が止まってしまう。
駄目っぽいので20:40に終了しました。
=====================================
セイゴサイズの群れが多いのか?。入れ食いはするものの殆ど同じサイズ…。
時折40cm~50cmのサイズが混ざる程度ですね…。
今の所このポイントでは19:30~20:30の間が時合いのようですが、潮汐や天候によって時合いがズレる可能性があるかもです。
明日も調査します。
********************************************
釣行データー
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:5月10日
時間:19:10~20:40
天気:曇り
気温:21度
風:北3m/s
潮:大潮:満潮05:53 18:36 干潮12:15

********************************************
釣果
*シーバス(27cm前後~50cm)9匹
[ 使用タックル ]
ロッド:メジャークラフト KGS-862SC
リール:ダイワ 17X ファイア2508PE-H
リールスタンド:18TYPE-R仕様ブルーカラー
ハンドルノブ:TYPE-R EVOLUTIONノブ(ブルーカラー)
ライン:デュエル HARDCOREU+AE X8(PE0.8号)
リーダー:サンライン ソルティメイト システムショックリーダーFC 16ポンド
ルアー:DUO マニック 115
:DUO マニックFISH 88
フック:がまかつ トレブル SP M(ミディアム)#10
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
Posted by Uっさん at 12:00│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。