ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
大阪南港・北港、淀川メインでのルアーフィッシングブログです。 その他、NC旋盤で切削加工された作品も公開♪。

2019年09月21日

サヨリパターンでは釣れず…(淀川シーバス釣行)。

9月19日午後8時、淀川までシーバス狙いで出撃。
サヨリパターンでは釣れず…(淀川シーバス釣行)。


サヨリの群れが入っているものの、シーバスのライズは全く無し…。

セイゴサイズのみのヒットで終了しました…。






ちなみに先週13日もサヨリパターンで狙ってみましたが、2ヒットしたものの即バレ。

それ以降はベイトは入っているものの、ライズは全く無く、20cmを下回るようなマメシーバスが突っついてくるのみでした…。


そして19日も同じくサヨリパターンで狙ってみようと淀川に出撃。


ベイトのサヨリは結構入っているものの、やはりライズは無し…。


それでも際にミノーを流せばバスンッと出てくる可能性は有るので一応サヨリパターンで調査。


ルアーはオネスティ125Fからスタート。
サヨリパターンでは釣れず…(淀川シーバス釣行)。


際に落としてスローに狙うも反応は全く無し。


サヨリがスレで掛かる程魚影が濃いのだが…。


中型サイズ以下のシーバスしか居ないのか?と思い、RB66をテトラ際に落として狙ってみると一発でヒットするもやはりセイゴサイズ…。


上がってきたのは31cmのシーバス。
サヨリパターンでは釣れず…(淀川シーバス釣行)。


リリース後はオープンエリアに向けてバイブをキャストして探ってみる。


しかし先月の増水の影響がまだ残っているようで、ボトムに落とすと毎回ゴミが引っ掛かる…。


オープンエリアの調査は終了して再びテトラ際狙い。


スローなタダ巻きでは反応は無し。

ファーストリトリーブでリアクションバイトさせようと早巻きしてみるとすぐにヒット♪するも…。


サイズは29cm…。
サヨリパターンでは釣れず…(淀川シーバス釣行)。


その後も同様の狙い方でもう1匹ヒットさせるもサイズは同等でバラシ。


結局セイゴサイズのヒットのみとなり、21:00に終了としました。





=====================================
サヨリは居るもののライズは全く無し…。シーバスの群れが離れたのでしょうか?。又は気温の低下で広範囲に散ったのか?。

もう少し上流域のエリアもチェックしてみたい所です。

サヨリパターンの捜索は続く…かも!?。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:淀川

     釣り方:ルアー

     釣行日:9月19日

     時間:20:00~21:00

     天気:晴れ

     気温:24度

     風:北5m/s

     潮:中潮:満潮10:06 21:37 干潮03:48 15:37
サヨリパターンでは釣れず…(淀川シーバス釣行)。



********************************************

             
釣果

     *シーバス(29cm~31cm)2匹






1クリックお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー
このブログの人気記事
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
14~21カルディア系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。
2021年バージョンのリールスタンド(21TYPE-R仕様)を試作してみた。

13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
13~19セルテート系対応のリールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。

19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。
19セルテートLT5000D-XH専用のリールスタンド(21TYPE-R 19セルテートカスタム)を製作開始。

ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。
ボトムパターン開幕(淀川シーバス釣行)。

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。 (2025-05-16 12:00)
 翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。 (2025-05-15 12:00)
 バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。 (2025-05-14 12:00)
 やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。 (2025-05-12 12:00)
 マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。 (2025-04-30 12:00)
 ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。 (2025-04-25 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サヨリパターンでは釣れず…(淀川シーバス釣行)。
    コメント(0)