2019年07月04日
ランカーが暴走!!(淀川シーバス釣行)。
7月3日午後7時30分、シーバス狙いで淀川まで出撃。

大潮+やや増水の影響でしょうか?、今年2本目のランカーシーバスの捕獲に成功しました。
大潮+やや増水の影響でしょうか?、今年2本目のランカーシーバスの捕獲に成功しました。
この日は夕方から雨が降り始めたものの、さほど気にならない小雨なので前回と同じく淀川に向かってみる。
やや増水しているのと大潮の満潮からの下げ潮のタイミングなので、前回よりはチャンスがあるかもと思って…。
そして淀川に到着すると、やや流れがあり濁りも程々♪。しかし風は殆ど吹いておらず、ライズは全く無し。
今回はテトラ際のみの捜索。
ルアーは前回と同じくRB77 LWからスタート。

何時も通りにテトラ際を探ってみる事に。
開始時はまだ明るく、チャンスはあるかと思われたが意外と反応無し…。
暗くなってきてもなかなか反応無し(汗)。
それでもこまめに移動しながらテトラ際を捜索。
テトラ際では全く反応が無いので今度はオープンエリアの潮目をバイブで探ってみるが、ここも反応無し…。
ベイトの姿は無く、再びテトラ際の居付き狙いでRB77 LWをキャストしてみる。
そしてようやくテトラ際にキャストしてからのフォール中にゴゴッとヒット♪。
ヒット直後にしっかりとフッキング。底に向けて強く走り出す。
エラ洗いは無く、底に向けて走り出す感じの引きはチヌか?。
しかし今度は沖に向けて暴走!!。グゥーッ、グゥーッと鈍い引きで強烈に走り出す。もしかしてボラのスレ掛かりかな?(汗)。しかし頭を振る感じはある。
かなり重たくてなかなか際に寄らず暫し格闘(汗)。
そしてようやく姿を見せてエラ洗い。良型のシーバスです♪。
バテたタイミングでサッとランディング。ん?、デカくね?。
上がってきたのは80cmのシーバス♪。

かなりのボリューム!!。

リリース前に口の奥から何らかのベイトフィッシュの尾鰭が…。

引き出す事は出来なかったが、形状からして15cm位のアジのような感じがします。
リリース後、まだ時間があるので再びテトラ際を捜索。
しかし、その後の反応は無く、雨も強く降り始めた為20:50に終了としました。
=====================================
一応ランカーサイズがヒットしたものの、1ヒットのみ…。
増水でもう少しヒットが多くなるかと予想していましたが、意外とシブい感じでした。
増水後、暫くしてから釣れ出すパターンも有りますのでまだまだ要チェックですね。
また調査したいと思います。
********************************************
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:7月3日
時間:19:30~20:50
天気:小雨
気温:25度
風:西南西0~1m/s
潮:大潮:満潮06:36 20:07 干潮00:52 13:28

********************************************
*シーバス(80cm)1匹
やや増水しているのと大潮の満潮からの下げ潮のタイミングなので、前回よりはチャンスがあるかもと思って…。
そして淀川に到着すると、やや流れがあり濁りも程々♪。しかし風は殆ど吹いておらず、ライズは全く無し。
今回はテトラ際のみの捜索。
ルアーは前回と同じくRB77 LWからスタート。
何時も通りにテトラ際を探ってみる事に。
捜索開始
開始時はまだ明るく、チャンスはあるかと思われたが意外と反応無し…。
暗くなってきてもなかなか反応無し(汗)。
それでもこまめに移動しながらテトラ際を捜索。
テトラ際では全く反応が無いので今度はオープンエリアの潮目をバイブで探ってみるが、ここも反応無し…。
ベイトの姿は無く、再びテトラ際の居付き狙いでRB77 LWをキャストしてみる。
そしてようやくテトラ際にキャストしてからのフォール中にゴゴッとヒット♪。
ヒット直後にしっかりとフッキング。底に向けて強く走り出す。
エラ洗いは無く、底に向けて走り出す感じの引きはチヌか?。
しかし今度は沖に向けて暴走!!。グゥーッ、グゥーッと鈍い引きで強烈に走り出す。もしかしてボラのスレ掛かりかな?(汗)。しかし頭を振る感じはある。
かなり重たくてなかなか際に寄らず暫し格闘(汗)。
そしてようやく姿を見せてエラ洗い。良型のシーバスです♪。
バテたタイミングでサッとランディング。ん?、デカくね?。
上がってきたのは80cmのシーバス♪。
かなりのボリューム!!。
リリース前に口の奥から何らかのベイトフィッシュの尾鰭が…。
引き出す事は出来なかったが、形状からして15cm位のアジのような感じがします。
リリース後、まだ時間があるので再びテトラ際を捜索。
しかし、その後の反応は無く、雨も強く降り始めた為20:50に終了としました。
=====================================
一応ランカーサイズがヒットしたものの、1ヒットのみ…。
増水でもう少しヒットが多くなるかと予想していましたが、意外とシブい感じでした。
増水後、暫くしてから釣れ出すパターンも有りますのでまだまだ要チェックですね。
また調査したいと思います。
********************************************
釣行データー
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:7月3日
時間:19:30~20:50
天気:小雨
気温:25度
風:西南西0~1m/s
潮:大潮:満潮06:36 20:07 干潮00:52 13:28

********************************************
釣果
*シーバス(80cm)1匹
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
Posted by Uっさん at 12:00│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
Uっさんへ
ランカーシーバス、おめでとうございます!達成感半端ないすよね、きっと!天候と潮回りを読んだうえで、ドンピシャでランカーを仕留めるとは、さすがです!
ランカーシーバス、おめでとうございます!達成感半端ないすよね、きっと!天候と潮回りを読んだうえで、ドンピシャでランカーを仕留めるとは、さすがです!
Posted by ほんもと at 2019年07月04日 13:10
おぉーーーー!
おめでとうございます!
自分ルアーなくして意気消沈中、釣り自粛中です・・・・・・・・・・
おめでとうございます!
自分ルアーなくして意気消沈中、釣り自粛中です・・・・・・・・・・
Posted by おがじん
at 2019年07月04日 16:51

ほんもとさん、こんにちは~。
確かにランカーが動き易い条件ですが、たまたま釣れた感じです(^^;)。
ランカーにはランカーの狙い方が有りますからね…。
しかし普段小さいサイズしか釣れない私にとって特別な1匹となりました(^^)。
確かにランカーが動き易い条件ですが、たまたま釣れた感じです(^^;)。
ランカーにはランカーの狙い方が有りますからね…。
しかし普段小さいサイズしか釣れない私にとって特別な1匹となりました(^^)。
Posted by Uっさん
at 2019年07月04日 17:02

おがじんさん、こんにちは~。
まさにラッキーな1匹です(^^;)。
先程おがじんさんのブログを見ました…。
バケットマウスにはかなりの量のルアーが入っていたんですね…。
拾った方が警察に届けてくれればいいんですが…。
まさにラッキーな1匹です(^^;)。
先程おがじんさんのブログを見ました…。
バケットマウスにはかなりの量のルアーが入っていたんですね…。
拾った方が警察に届けてくれればいいんですが…。
Posted by Uっさん
at 2019年07月04日 17:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。