2016年10月18日
これってサヨリパターン?(淀川シーバス釣行)。
10月17日午後7時30分、淀川までサヨリパターンのシーバスを狙いに出撃。

一応サヨリパターンでヒット?したもののサイズが…。
一応サヨリパターンでヒット?したもののサイズが…。
ちなみに最近の釣果をご報告…。
14日は南港まで出撃しましたが20cmのチーバスが1匹のみ…。

ベタ凪の状態でかなり厳しくこの1ヒットのみで終了。
16日は泉北周辺でタチウオ狙い。
釣果はタチウオ6匹でしたがバイトはかなり有りました(画像は無し)。
1/2ozのZZヘッドにMANATEE90のMT-1カラーが効きました。
そして17日。この日は何処に行くか迷ったが、午前中の明け方に強い雨が降ったので多少の濁りを期待して淀川に出撃。
しかし淀川に到着するとスケスケ状態でしかも明るい月が…。
一応ベイトのサヨリは多いもののシーバスのライズは無し…。
かと言って移動する時間も無いので仕方無〜くここで粘る事に。
ルアーはSLS SL14 DT F-Gからスタート。

シーバスの反応は有るのでしょうか?。
SLS SL14 DT F-Gをフルキャスト。
ライズはまだ無く、キャストし続けても無駄なのでRB66を使ってボトムノックさせながら探ってみる事に。
反応は無いが、ライズを探しながら少しづつ移動。
そして開始してからの30分後、バスンッと最初の1発目のライズを発見。
すぐにSLS SL14 DT F-Gに戻してフルキャスト。
時折サヨリが逃げ惑うシーンも見られ、そのサヨリの群れにキャスト。
サヨリの群れに当たった時に軽くトゥイッチさせ、サヨリを蹴散らせてシーバスの捕食スイッチを強制的に入れてやる作戦。
すると早速ググッとヒット。
しかし引きが軽くサヨリのスレ掛かりかと思ったがエラ洗い???。
一応シーバスがヒットしたが…。
上がってきたのは痩せた30cmのシーバス…。

スレ掛かりでは無く、しっかりとお口にフッキングしていました。
こんなサイズでもサヨリを狙っていたのでしょうか…。
それとも単なるリアクションバイトなのか?。
リリース後、マシなサイズを期待してキャストするも…。
ノーライズ…。
サヨリも逃げ惑う事は無く、21:00頃に終了としました…。
=====================================
多少は期待していましたが、全然駄目でしたね…。
明るい月明かりが原因?、それとも単にシーバスが居てなかっただけなのか…。
今月はどうもサイズに恵まれません(泣)。
今度は何処で狙おうか…迷う所です(汗)。
********************************************
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:10月19日
時間:19:30~21:00
天気:晴れ
気温:24度
風:北東1m/s
潮:大潮:満潮07:35 19:34 干潮01:15 13:32

********************************************
*シーバス(30cm)1匹
14日は南港まで出撃しましたが20cmのチーバスが1匹のみ…。
ベタ凪の状態でかなり厳しくこの1ヒットのみで終了。
16日は泉北周辺でタチウオ狙い。
釣果はタチウオ6匹でしたがバイトはかなり有りました(画像は無し)。
1/2ozのZZヘッドにMANATEE90のMT-1カラーが効きました。
そして17日。この日は何処に行くか迷ったが、午前中の明け方に強い雨が降ったので多少の濁りを期待して淀川に出撃。
しかし淀川に到着するとスケスケ状態でしかも明るい月が…。
一応ベイトのサヨリは多いもののシーバスのライズは無し…。
かと言って移動する時間も無いので仕方無〜くここで粘る事に。
ルアーはSLS SL14 DT F-Gからスタート。
シーバスの反応は有るのでしょうか?。
捜索開始
SLS SL14 DT F-Gをフルキャスト。
ライズはまだ無く、キャストし続けても無駄なのでRB66を使ってボトムノックさせながら探ってみる事に。
反応は無いが、ライズを探しながら少しづつ移動。
そして開始してからの30分後、バスンッと最初の1発目のライズを発見。
すぐにSLS SL14 DT F-Gに戻してフルキャスト。
時折サヨリが逃げ惑うシーンも見られ、そのサヨリの群れにキャスト。
サヨリの群れに当たった時に軽くトゥイッチさせ、サヨリを蹴散らせてシーバスの捕食スイッチを強制的に入れてやる作戦。
すると早速ググッとヒット。
しかし引きが軽くサヨリのスレ掛かりかと思ったがエラ洗い???。
一応シーバスがヒットしたが…。
上がってきたのは痩せた30cmのシーバス…。
スレ掛かりでは無く、しっかりとお口にフッキングしていました。
こんなサイズでもサヨリを狙っていたのでしょうか…。
それとも単なるリアクションバイトなのか?。
リリース後、マシなサイズを期待してキャストするも…。
ノーライズ…。
サヨリも逃げ惑う事は無く、21:00頃に終了としました…。
=====================================
多少は期待していましたが、全然駄目でしたね…。
明るい月明かりが原因?、それとも単にシーバスが居てなかっただけなのか…。
今月はどうもサイズに恵まれません(泣)。
今度は何処で狙おうか…迷う所です(汗)。
********************************************
釣行データー
釣り場:淀川
釣り方:ルアー
釣行日:10月19日
時間:19:30~21:00
天気:晴れ
気温:24度
風:北東1m/s
潮:大潮:満潮07:35 19:34 干潮01:15 13:32

********************************************
釣果
*シーバス(30cm)1匹
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
Posted by Uっさん at 17:06│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。