2015年12月26日
湾奥チーバスゲーム(南港周辺シーバス釣行)。
12月25日午後8時、南港周辺までシーバスチーバスを狙いに行ってきました。

バイト&チェイスが多いものの、なかなかヒットに結びつかずでやや苦戦…。
小さいながらも連続ヒットが有ったりでそこそこ楽しめました。
バイト&チェイスが多いものの、なかなかヒットに結びつかずでやや苦戦…。
小さいながらも連続ヒットが有ったりでそこそこ楽しめました。
最近は年末という事で仕事が忙しく、あまり出撃はしていませんでしたが、釣りに行けそうな日は25日か26日しか無い…。
急ぎの仕事も間に合いそうだし、やや仕事を早めに切り上げて車に乗り込む。
移動中の車内ではBOØWYの“LAST GIGS”を聴きながら南港に急行。
そして南港周辺に到着して海面をチェック。
常夜灯周辺には何の気配も無かったが、一応ルアーはTetra Works YURAMEKIからスタート。

この時期は良型サイズは望めないので、小さなシンペンでチーバスの数釣りをしてみようとの考え。
早速常夜灯周辺にキャストしてみる事に。
常夜灯周辺にキャストして明暗の境目を通してみる。
2投目でチェイス&バイトが有るが…。
バイトしてくるサイズは20cm位のチーバス。
5投目でヒットしてきたが、引き抜いた時にポチャン…。
サイズはやはり20cm位。
その後も同じようにルアーを通してみるが、すぐにスレてルアーを追わなくなる。
小型のシンペンをマメにローテーションするとバイトが継続。でも乗らない…。
シンペンでもホワイト系やチャート系には反応が無く、クリア系に反応が高い。
そして、やや足元付近でガツンッとヒット!!。
40cm位のシーバスがヒットしたが、フッキングミスでバラシ…。
その後も明暗付近にルアーを通してまたヒットさせたが…。
サイズは23cm…。

バイトしてくるのは殆どがこのサイズ。
リリース後、また同じように狙ってみる。
やはりサイズが小さいだけに、ヒットしても即バレ。
マメにルアーをローテーションしていたが、次第にシンペンの反応が悪くなってきた…。
ノーバイト続きになったので、今度はRB48mをキャスト。
明暗の境目を通すと一発でヒット♪。
先程よりサイズは上がったものの、30cm…。

リリース後、今度はちょい沖でキャストするとまたヒット。
サイズは30cm位だったが、抜き上げる時に落下…。
そして次のキャストもヒット。でもまたバラシ…。
次のキャストもヒットで連続ヒット♪。
サイズはかなり小さいですが…。

次のキャストもヒットしてくるかと思ったが、3匹目で反応が無くなり…。
時間切れの為、21:00頃に終了としました。
1時間程で3匹だけでしたが、上手くフッキング出来れば2桁釣果も可能ではないでしょうか?。
小さくても入れ食いが有ればなかなか楽しめますね。
年明けも、暫くはチーバス狙いになるかもです…。
********************************************
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:12月25日
時間:20:00~21:00
天気:晴れ
気温:西北西9度
風:2m/s
潮:大潮:満潮07:09 18:19 干潮00:32 12:33

********************************************
*シーバス(23cm~30cm)3匹
急ぎの仕事も間に合いそうだし、やや仕事を早めに切り上げて車に乗り込む。
移動中の車内ではBOØWYの“LAST GIGS”を聴きながら南港に急行。
そして南港周辺に到着して海面をチェック。
常夜灯周辺には何の気配も無かったが、一応ルアーはTetra Works YURAMEKIからスタート。
この時期は良型サイズは望めないので、小さなシンペンでチーバスの数釣りをしてみようとの考え。
早速常夜灯周辺にキャストしてみる事に。
捜索開始
常夜灯周辺にキャストして明暗の境目を通してみる。
2投目でチェイス&バイトが有るが…。
バイトしてくるサイズは20cm位のチーバス。
5投目でヒットしてきたが、引き抜いた時にポチャン…。
サイズはやはり20cm位。
その後も同じようにルアーを通してみるが、すぐにスレてルアーを追わなくなる。
小型のシンペンをマメにローテーションするとバイトが継続。でも乗らない…。
シンペンでもホワイト系やチャート系には反応が無く、クリア系に反応が高い。
そして、やや足元付近でガツンッとヒット!!。
40cm位のシーバスがヒットしたが、フッキングミスでバラシ…。
その後も明暗付近にルアーを通してまたヒットさせたが…。
サイズは23cm…。
バイトしてくるのは殆どがこのサイズ。
リリース後、また同じように狙ってみる。
やはりサイズが小さいだけに、ヒットしても即バレ。
マメにルアーをローテーションしていたが、次第にシンペンの反応が悪くなってきた…。
ノーバイト続きになったので、今度はRB48mをキャスト。
明暗の境目を通すと一発でヒット♪。
先程よりサイズは上がったものの、30cm…。
リリース後、今度はちょい沖でキャストするとまたヒット。
サイズは30cm位だったが、抜き上げる時に落下…。
そして次のキャストもヒット。でもまたバラシ…。
次のキャストもヒットで連続ヒット♪。
サイズはかなり小さいですが…。
次のキャストもヒットしてくるかと思ったが、3匹目で反応が無くなり…。
時間切れの為、21:00頃に終了としました。
1時間程で3匹だけでしたが、上手くフッキング出来れば2桁釣果も可能ではないでしょうか?。
小さくても入れ食いが有ればなかなか楽しめますね。
年明けも、暫くはチーバス狙いになるかもです…。
********************************************
釣行データー
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:12月25日
時間:20:00~21:00
天気:晴れ
気温:西北西9度
風:2m/s
潮:大潮:満潮07:09 18:19 干潮00:32 12:33

********************************************
釣果
*シーバス(23cm~30cm)3匹
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
Posted by Uっさん at 21:09│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
こんばんわ。
かわいいサイズですが釣れればうれしいですね。
大きいのは産卵なんでしょうか。
LASTGIGSとは懐かしい!
中3~高校生にかけてカセットテープ擦り切れるまで聞いたものです。
今ではノーカット版がDVDやCDでありますし動画サイトで気軽に見れるのが凄い時代です。
来年の氷室のLASTGIGSツアーも発表されましたね。
かわいいサイズですが釣れればうれしいですね。
大きいのは産卵なんでしょうか。
LASTGIGSとは懐かしい!
中3~高校生にかけてカセットテープ擦り切れるまで聞いたものです。
今ではノーカット版がDVDやCDでありますし動画サイトで気軽に見れるのが凄い時代です。
来年の氷室のLASTGIGSツアーも発表されましたね。
Posted by たけひこ at 2015年12月27日 01:10
たけひこさん、こんにちは~。
大きいのは産卵で深場に行ってますが、産卵には参加しない良型シーバスも、たま~に釣れますよ♪。
タチウオの姿が消えてからチーバスが高活性ですよ(笑)。
LASTGIGSは今でもよく聴きますね。特に南港に向かう時は(笑)。
確か来年の4月23日、24日に大阪京セラドームでLASTGIGSですね。
行きたいッス!!。
大きいのは産卵で深場に行ってますが、産卵には参加しない良型シーバスも、たま~に釣れますよ♪。
タチウオの姿が消えてからチーバスが高活性ですよ(笑)。
LASTGIGSは今でもよく聴きますね。特に南港に向かう時は(笑)。
確か来年の4月23日、24日に大阪京セラドームでLASTGIGSですね。
行きたいッス!!。
Posted by Uっさん
at 2015年12月27日 15:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。