2014年09月05日
昨日の釣果(北港周辺シーバス釣行)。
9月4日午後7時、まずは大阪市内小規模河川までシーバスの調査に…。
河川に到着したが、このエリアにはベイトとシーバスの気配は無し(当たり外れの大きい場所なんですが…)。
近所の河川もチェックしてみたが、ここも駄目…。
急いで北港周辺まで向かう事に…。
河川に到着したが、このエリアにはベイトとシーバスの気配は無し(当たり外れの大きい場所なんですが…)。
近所の河川もチェックしてみたが、ここも駄目…。
急いで北港周辺まで向かう事に…。
北港周辺に到着したのが19:45。「釣る時間あれへんがな~」と頭の中でぼやくが、急いで釣り場に…。
到着すると波は殆ど無い状態で、海面にはサヨリがそこそこ泳いでいたが、シーバスのライズは無し…。
既に諦めモードだったが、来たからには一応チェックしておかないと…。
まずはワンダースリムで表層からチェックする事にした。
お気に入りのポイントに到着して、まずは波止際のケーソン周辺にキャスト。
そして2投目は更に波止際ギリギリにキャスト。スローリトリーブで探るとガツンッといきなりのヒット!!。
激しくエラ洗いをするが…。
小さいんだよね~(汗)。上がってきたのは32cmのチーバス…。

リリース後、今度は他の場所にキャスト。
小さなショートバイトがあったが、多分ボラっぽい…。
再び波止際にキャストしたが、岩に引っ掛かり、ワンダーをロスト。
今度はビーフリーズにチェンジ。同じく波止際にキャスト。
何回か通してみたが反応無しで、今度は更にスローに引いてみる。
するとガツンッとビッグバイトと同時にドラグが出る!!。
一瞬シーバスかと思ったが、底に強く潜る引きはチヌかキビレ。
多分キビレだろうと思ったが、引き上げるとメタボな39cmのマチヌ!!。

ベリー部分に食い付いています。

メタボな魚体でかなり引きが強かったですね。
チヌをリリースした後はテトラ際を狙ってみましたが、反応は無く20:40頃に終了としました。
また行ってみたいと思います。
********************************************
釣り場:北港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:9月4日
時間:19:45~20:40
天気:曇り
気温:28度
潮:若潮:満潮17:22 干潮09:03 22:38
********************************************
*シーバス(32cm)1匹
*チヌ(39cm)1匹
到着すると波は殆ど無い状態で、海面にはサヨリがそこそこ泳いでいたが、シーバスのライズは無し…。
既に諦めモードだったが、来たからには一応チェックしておかないと…。
まずはワンダースリムで表層からチェックする事にした。
捜索開始
お気に入りのポイントに到着して、まずは波止際のケーソン周辺にキャスト。
そして2投目は更に波止際ギリギリにキャスト。スローリトリーブで探るとガツンッといきなりのヒット!!。
激しくエラ洗いをするが…。
小さいんだよね~(汗)。上がってきたのは32cmのチーバス…。
リリース後、今度は他の場所にキャスト。
小さなショートバイトがあったが、多分ボラっぽい…。
再び波止際にキャストしたが、岩に引っ掛かり、ワンダーをロスト。
今度はビーフリーズにチェンジ。同じく波止際にキャスト。
何回か通してみたが反応無しで、今度は更にスローに引いてみる。
するとガツンッとビッグバイトと同時にドラグが出る!!。
一瞬シーバスかと思ったが、底に強く潜る引きはチヌかキビレ。
多分キビレだろうと思ったが、引き上げるとメタボな39cmのマチヌ!!。
ベリー部分に食い付いています。
メタボな魚体でかなり引きが強かったですね。
チヌをリリースした後はテトラ際を狙ってみましたが、反応は無く20:40頃に終了としました。
また行ってみたいと思います。
********************************************
釣行データー
釣り場:北港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:9月4日
時間:19:45~20:40
天気:曇り
気温:28度
潮:若潮:満潮17:22 干潮09:03 22:38
********************************************
釣果
*シーバス(32cm)1匹
*チヌ(39cm)1匹
岸壁ノックテクトロでヒット(南港周辺シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
翌日はシブい…(淀川シーバス釣行)。
バレるバレる…(淀川シーバス釣行)。
やっぱり時合いは短い…(泉北周辺シーバス釣行)。
マニックスローが効いた?(淀川シーバス釣行)。
ランカーサイズゲット♪(淀川シーバス釣行)。
この記事へのコメント
Uっさんさん どうもでーすm(_ _)m
マチヌ、幅広でかなりヒキが強そうな印象ですねぇ、さぞかし強烈なヒキを堪能出来た事でしょう( ^ω^ )
しかし今回は一時間未満の釣行って・・・ww
それでも竿を出したいUっさんさんの熱い気持ちが伝わってきました( ^ω^ )
マチヌ、幅広でかなりヒキが強そうな印象ですねぇ、さぞかし強烈なヒキを堪能出来た事でしょう( ^ω^ )
しかし今回は一時間未満の釣行って・・・ww
それでも竿を出したいUっさんさんの熱い気持ちが伝わってきました( ^ω^ )
Posted by t.tetu
at 2014年09月05日 19:10

ハードルアーでメタボ真チヌ・・・さすがですね!
型は小さくてもシーバスも・・・。
波止際を丹念に攻めるところが経験豊かな感じが伝わります。
波止ギリのキャストとか結構難しいんでよね(僕は(笑))
むやみにキャストしても、まず釣れないことの方が多いですもんね。
でも、むやみに投げてレッドヘッドのビーフリーズで50cmのシーバスをまぐれで釣った思い出がよみがえりました(笑)
型は小さくてもシーバスも・・・。
波止際を丹念に攻めるところが経験豊かな感じが伝わります。
波止ギリのキャストとか結構難しいんでよね(僕は(笑))
むやみにキャストしても、まず釣れないことの方が多いですもんね。
でも、むやみに投げてレッドヘッドのビーフリーズで50cmのシーバスをまぐれで釣った思い出がよみがえりました(笑)
Posted by たけひこ at 2014年09月05日 21:08
t.tetuさん、おはようございます。
チヌ(黒鯛)はシーバスの様なエラ洗いは無いんですが、底に潜るパワーはかなりのモノでかなり楽しいですね。
最初のポイントで大きく時間をロスしましたが、このまま引き上げるのも面白くないなぁ~と思い、場所を移動してみたんですが、行って良かったです(笑)。
チヌ(黒鯛)はシーバスの様なエラ洗いは無いんですが、底に潜るパワーはかなりのモノでかなり楽しいですね。
最初のポイントで大きく時間をロスしましたが、このまま引き上げるのも面白くないなぁ~と思い、場所を移動してみたんですが、行って良かったです(笑)。
Posted by Uっさん
at 2014年09月06日 09:04

たけひこさん、おはようございます。
チヌ(キビレ)狙いでのルアーは殆どがソフトルアーなんですが、ハードルアーでのヒットはまた一味違う楽しみが有りますね。
僕もキャスティングは下手で、波止際ギリギリにキャスト出来たのはたまたまです(笑)。
どんな状況でもヒットすればかなり嬉しいですよね~。
チヌ(キビレ)狙いでのルアーは殆どがソフトルアーなんですが、ハードルアーでのヒットはまた一味違う楽しみが有りますね。
僕もキャスティングは下手で、波止際ギリギリにキャスト出来たのはたまたまです(笑)。
どんな状況でもヒットすればかなり嬉しいですよね~。
Posted by Uっさん
at 2014年09月06日 09:17

どうも〜
良い釣りしてますね!!機転を効かしたポイントチェンジからの釣果、激しく羨ましいです!!
僕もリバーでレイジーに入魂したいんですが、、、今週来週はもう行けそうもありません。。。
良い釣りしてますね!!機転を効かしたポイントチェンジからの釣果、激しく羨ましいです!!
僕もリバーでレイジーに入魂したいんですが、、、今週来週はもう行けそうもありません。。。
Posted by hhdviola
at 2014年09月06日 11:52

hhdviolaさん、こんにちは。
短時間釣行なので、なるべく場所移動はしたく無かったんですが、やはり駄目な時は即移動ですね。
僕も来週は仕事が忙しくなるので、行けない可能性が…(泣)。
来週はチャンスが有りそうなんですが…。
短時間釣行なので、なるべく場所移動はしたく無かったんですが、やはり駄目な時は即移動ですね。
僕も来週は仕事が忙しくなるので、行けない可能性が…(泣)。
来週はチャンスが有りそうなんですが…。
Posted by Uっさん
at 2014年09月06日 12:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。