50cmのロックトラウトを3匹ゲット(通天湖釣行)。

Uっさん

2016年03月01日 19:53

2月28日午前7時45分、通天湖までトラウトを狙いに…。


数は出なかったものの、50cmオーバーのロックトラウトを3匹ゲットしました。


通天湖には7時に到着の予定でしたが、ちょっと寝坊してしまい40分程遅れての到着…。

受付を済ませてボートに乗り込み、とりあえず右のシャローエリアまで向かう。

ボートを漕ぎながら湖面の状況を見てみるが、ターンオーバーしているようでトラウトのライズはあまり無い…。


目的のポイントに到着してからタックルのセッティング。

まずはフェザージグからスタート。


ボトム付近をスローで狙ってみる事に。

捜索開始

ボトム付近をスローに探ってみるが…。

全くバイトが無い。


水温が低いのでやはり水深の深いエリアのボトムか?と思い、シャローエリアを早々に見切り右のミドルエリアに移動。

リグを替えて、ボトムのブレイク周辺を狙ってみる。

極スローに動かしつつ、ステイも多用。

やはり低活性のようでステイさせた時にバイトが出だすが、ショートバイトなのでフッキングが難しい…。

暫くボトムのブレイク周辺を狙ってみると…。

グングンっと明確なバイトが有りヒット♪。

ヒットした瞬間は35cm位かと思ったが、表層付近まで上げた途端強く引き出してなかなか寄せれない(汗)。

何とか慎重にやり取りをして無事にランディング。

上がってきたのは50cmのロックトラウト。


キープさせて頂きました♪。


その後も同じくボトムのブレイク周辺を狙う。





ポツポツとバイトが有り、何とかフッキングに持ち込めたが…。

サイズは大幅にダウン(約25cm位のニジマス)。


20分後にヒットしたのも同じサイズ。


リリース後、キャストして5分後にまた良型らしきヒット♪。



浮かせると更に強く引いて、暫しの格闘。


これも何とか無事にランディング。

ネットが小さいのではみ出しています(汗)。


上がってきたのは53cmのロックトラウト。


リリース後、同じくボトムメインで狙う。

しかしこの後はノーバイトが続き…。




約2時間後にようやくヒットしたものの、25cmのニジマス…。


リリース後、今度はシャローエリアに向けてキャストして、ブレイク沿いを狙ってみる。




ブレイク沿いを通すとまた明確なバイトが有りヒット♪。

ヒットした直後はさほど引かなかったが、ボートに近付くにつれて徐々にパワーアップ。

53cmのロックトラウトより更に引きが強く、スペシャルレブロスのドラグが悲鳴を上げています(汗)。


何とか弱らせて無事にランディング。

体高のあるメタボな56cmのロックトラウトでした。


この後は再び右のシャローエリアに移動。




しかし、残念ながらシャローエリアではノーバイト…。

他の方も調子は良くないみたい…。




そして再び右のミドルエリアに戻る。




しかし、ここも駄目みたいでノーバイトが続き…。

前回のロックのヒットから3時間後にようやくヒット(25cmのニジマス)。


暫くミドルエリアで粘るが、バイトは少なくヒットさせてもバラシで…。

約45分後にやっとヒット(25cmのニジマス)。


15:30頃に撤収しました。




釣れるサイズは極端でしたが、50cmオーバーのロックが3匹ヒットしたので満足しました。

低水温で活性はイマイチな感じでしたが、狙うレンジは殆どボトムなので狙い易いかと思います。

また来月?行ってみたいと思います。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:通天湖

     釣り方:ルアー

     釣行日:2月28日

     時間:07:45~15:30

     天気:晴れ

     気温:0~13度

     風:?m/s

     潮:~

********************************************

             
釣果

     *ロックトラウト(50cm~56cm)3匹
     *ニジマス(25cm前後)5匹







あなたにおススメの記事
関連記事