年明けまではチーバス続きか?(北港周辺~大阪市内某河川シーバス釣行)。

Uっさん

2017年12月09日 17:11

毎度です。ちょくちょくシーバス狙いで出撃しておりますが、殆どチビ…。


ショボい釣果ばかりなので3日分の釣果をまとめて更新…。



12月3日


この日は夕方に少しだけ時間が有ったので北港までちょこっとだけ出撃。


日没直後にボトムでベイトに触れる感じが有り、バイブをフルキャストした後、ボトムに着底する寸前にショートバイトを捕らえて電撃フッキングでヒットに持ち込めましたが…。


ヒットしてきたのは30cm弱のチーバス…。


この後もメタルバイブで2ヒットするもバラシ。

サイズは最初のヒットと同じ位でした。


その後はタチウオの突っつくようなショートバイトが2回程有ったのみ…。

18時に終了。


12月5日


この日はよく釣れる市内のドブ川に出撃。


開始時にタチウオの姿が有り、やや渋めのスタート。

明暗の境目や壁際ギリギリで狙うとコンスタントにヒットするが、やはり相変わらずチーバスラッシュ。


1時間程の釣行で6匹キャッチ(22cm~30cm)。


12月7日


この日も前回と同じくドブ川に出撃。


開始時から入れ食い状態でしたが、やはりサイズは同じ…。


JHリグを使うとかなりのバイトが有るものの殆ど乗らず…。

バイトは多いものの、JHリグを多用した為数が伸びず…。

1時間弱の釣行で7匹釣って終了。





====================================
40cm以上のサイズは産卵の為、深場に移動してるんでしょうね…。

年明けまではこんな状況が続きそうです…。

サイズは小さいものの、乗らないショートバイトを掛けていくのもなかなか面白いですが。

また調査しときます。



ちなみに最近11カルディア3000を中古で購入しました。


年末か年明けにでも、11カルディアの逆ネジに対応するリールスタンドを少しだけ作ってみようかと思います。


17セオリー用のスタンドを再生産するついでに3個位作ってみよっかな?。

「俺も11カルディアのリールスタンドで困ってるんだ~!!。量産してくれよ~!!」と仰る方は下記の近畿釣行記をクリック↓。


にほんブログ村

ポイント数が多ければ量産してみたいと思います。

カラーはやっぱりシルバーでしょうか?。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:3日=北港周辺。5日=市内河川。7日=市内河川。

     釣り方:ルアー

     釣行日:12月3日。5日。7日。

     時間:3日=17:00~18:00 5日=20:00~21:00 7日=20:10~21:00

     天気:晴れ

     気温:3日=10度。5日=7度。7日=8度。

     風:?m/s


********************************************

             
釣果

     *3日=シーバス(30cm弱)1匹
     *5日=シーバス(25cm前後)6匹
     *7日=シーバス(25cm前後)7匹


あなたにおススメの記事
関連記事