調子はイマイチ…(南港周辺シーバス釣行)。

Uっさん

2017年06月16日 12:28

6月15日午後8時、南港までシーバス狙いで出撃。


湾奥のベイトフィッシュが少ないのでしょうか?。バイブ系には全く反応無し…。

最後にバチパターンで狙うとあっさりとヒット…。





ちなみに6日も前回と同じポイントに出撃しましたが、残念ながらシーバスはバラシ。

テクトロで35cmのチヌ1匹だけでした。


ヒットルアーはタイニードロップ ニンブル。ベイトタックルで楽しんでみました♪。



そして8日はおがじんさんとコラボレート釣行♪。

ポイントは前回と同じ。


何とかおがじんさんにヒットシーンを魅せたかったのですが、残念ながらシーバスはまたバラシ(泣)。

最後にヒットしたかと思ったが残念ながらキビレのスレ掛かり…。


短時間ではありましたが、色々とお話しさせて頂き楽しませて貰いました♪。


12日もまた同ポイントに出撃しましたが、5バラシでまた釣果無し(泣)。

ヒットしてきたのはタイニードロップ ニンブルのフェザーフック仕様のみでノーマルフックではノーバイトでした…。



そして15日。この日は北港某ポイントに行こうかと思ったが、南西の風で断念(経験上、北港某ポイントで南西の風が強く吹くと殆ど釣れない)。


仕方なく何時もの南港に出撃…。


この日もタイニードロップ ニンブルで探るが反応無し。


VJ-16で狙うもやはりベイトフィッシュが居ないのか、これも反応無し…。


一応バチは居るものの、ボラしか居ない感じ。


そして終了間際にパワーヘッド3gにガルプ2インチのサンドワームを表層よりちょい下をリトリーブするとあっさりとヒット…。


上がってきたのは32cmのシーバス。


今の所、湾奥にはこれ位のサイズしか居ないかもですね…。

このサイズならまだまだバチパターンで狙えると言った所でしょうか。


リリース後は即撤収。

また頑張ります(汗)。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:南港周辺

     釣り方:ルアー

     釣行日:6月15日

     時間:20:00~21:15

     天気:晴れ

     気温:24度

     風:南西2m/s

     潮:中潮:満潮09:50 23:58 干潮04:41 16:44



********************************************

             
釣果

     *シーバス(32cm)1匹




あなたにおススメの記事
関連記事