チヌは良型が出るがシーバスのサイズが伸びない…(南港周辺シーバス釣行)。

Uっさん

2016年10月14日 12:17

10月13日午後7時30分、南港周辺までシーバス&チヌを狙いに。


バイトは多いものの、シーバスのサイズはイマイチ…。

チヌは良型が出るようです。

南港周辺に到着すると北風が強め。

何時もはテクトロで狙っていましたが、この日はキャスティングしてブレイク周りに付くシーバス&チヌを狙う作戦。


ルアーはVJ-16からスタート。


これ以外は必要無い!?。

捜索開始

VJ-16をブレイク周りにキャスト。

常夜灯周辺の明暗の境目にブレイクが有り、そこに魚は付いている。

そして3投目で早速ヒットするも即バレ。

やはりブレイク周りに付いているようです。

その後もブレイク周辺のボトムを狙う。


ボトムノックさせながらリトリーブすると何やらヒット。

かなり軽い引きだったのでチビレかと思ったが…。




上がってきたのは23cmのチーバス…。


リリース後、サイズUPを期待して再キャスト。


同じくブレイク周辺を重点的に探る。

時折リフト&フォールでも探ってみる。



リフト&フォールで狙い、フォールさせてボトム着底寸前にヒットしたがバラシ。

この後もブレイク周りでバイトが多いがなかなか乗らない…。

やはりサイズは小さいものが多いのでしょうか…。



そしてタダ巻きで探るとようやく重量感の有るヒット!!。


強烈に引くがエラ洗いは無し。良型のチヌのようです。

上がってきたのは45cmのチヌ。


何時もはテクトロでヒットしていたチヌも、キャスティングでヒットさせるとやり取りが面白い。


リリース後、次のヒットを期待して再キャスト。


暫くすると今度はフォール中にヒット。

でも乗りません…。


この後は潮位が低くなった影響でしょうか?反応がピタリと止まる。

他にメタルバイブをキャストするも反応は無く、21:00頃に終了としました。





=====================================
どうやらこのエリアではシーバスのサイズは望めない感じでした。

チヌは相変わらずVJ-16に高反応といった感じでしょうか。

サヨリパターンで良型シーバスを釣りたい所です…。

また調査しときます(汗)。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:南港周辺

     釣り方:ルアー

     釣行日:10月13日

     時間:19:30~21:00

     天気:晴れ

     気温:19度

     風:北3m/s

     潮:中潮:満潮04:32 17:25 干潮10:55 23:20



********************************************

             
釣果

     *シーバス(23cm)1匹
     *チヌ(45cm)1匹
  


あなたにおススメの記事
関連記事