まだイケる!? 北港バチシーバス。
6月30日午後7時、本日も北港ヨットハーバーまで行ってきました。
少しずつバイトが減りつつあるヨットハーバーのシーバス。今日も釣れるのか?。
残り少ないチャンス。今の内に釣っておこう。
ヨットハーバーに到着すると、投げ釣りの人だけで、ルアーアングラーは居ない様子…。もう駄目だから居ないのか?。と、やや不安な気持ち…。
何時も釣れ出すのが7時半頃を過ぎてからなので、時合いが来るまではメタルバイブでチェックする事にした。
捜索開始
まずはIP-26をキャスト。暗くなるまでは色々なレンジを探ってみたが反応無し。
海面にはバチが少々泳いでいた。そのバチを見ながらライズがあるのかを見てみたが、何も出てこなかった。
そして午後7時半頃からワンダーリーチにチェンジ。広範囲に探ってみる。少しずつライズが出てきた様子。
そして午後7時50分頃、テトラから5m程離れた所でガツンッとヒット!!。
小さいが、バラさないように慎重にランディング。
上がってきたのは41cmのシーバス。
最近はこのサイズが多いです。
リリース後、ヒットした周辺にキャスト。
そして5分後位に再びヒット。しかし喰い込みが浅いせいか、エラ洗いでバラシ。サイズは30cm位だろうか。
その後5分以内にまたヒット。しかし、これもバラシ。サイズは先程と同じ位。
その後はショートバイトが目立ち、次第にシーバスのバイトが減ってきた。
シーバスのバイトが減った後は、今度はボラのバイトが増える事に…。
そして終了間際にテトラ沿いを探ってみると、ヌゥ~、グォングォン…。
こっ、これはっ!!。
やっちまったな~!!
上がってきたのは、やはりこのお方…。55cmのクサ~い魚雷(ボラ)。
このボラをリリースして本日は終了しました。
シーバスのバイトが少しずつ減り、時合いも短くなってきましたが、まだもう少しバチパターンで狙えるのでは無いでしょうか?。
********************************************
釣行データー
釣り場:北港ヨットハーバー
釣り方:ルアー
釣行日:6月30日
時間:午後7時~午後8時半
天気:晴れ
気温:27度
潮:中潮:満潮08:02 21:21 干潮02:16 14:54
********************************************
釣果
*シーバス(41cm)1匹
*ボラ(55cm)1匹
あなたにおススメの記事
関連記事