テトラ際のチヌ&キビレが好調(淀川釣行)。

Uっさん

2018年04月25日 12:00

4月23日午後7時40分、淀川までシーバス狙いで出撃。


開始早々にシーバスのバイトが有るもミスバイト…。

テトラ際をRB66で探るとチヌ&キビレがヒットしました。



この日は一応バチパターンのシーバス狙い。

淀川に到着すると南西の風が強めで、何のライズも無し(汗)。

時合いは終了しているかもだが、何とか1匹釣れればいいかなぁ~と…。


ルアーはマニックFISH88からスタート。


フルキャストして狙ってみる事に。

捜索開始

キャストを開始してから5投目でバスンッとバイトして一瞬ティップに重みが加わるものの、ミスバイトで乗らず…。


まだまだ釣れると思い、キャストを続けるもそれ以降はノーバイト…。

完全に時合いが終了したかもなので、今度はRB66を使ってテトラ際を狙ってみる。


潮位が低いので期待は出来そうに無いが、マメにテトラ際をチェック。


そして暫くするとテトラ際でググッとヒット♪。

引きは強いのだが、エラ洗いは無し。ヒットしていたのはキビレ。
(35cm位)


リリース後、引き続きテトラ際をチェック。


暫くすると同様にテトラ際でヒット。


引きは先程より更に強く引きますが、シーバスでは無い様子。


上がってきたのは35cmのチヌ。


リリース後のキャストでまたすぐにヒット♪。

これもよく引きます♪。


上がってきたのは37cmのキビレ。


リリース後は暫くしてから再びシンペンで表層狙い。


やはり反応は無く、21:00頃に終了としました。





=====================================
前日はマイクロベイトが居たからなのでしょうか?、チヌ(キビレ)の連続ヒットが有ったりとなかなか好調のようでした。

サイズはどれも40cmは超えられなかったのですが、やはり川のチヌ(キビレ)はよく引いてなかなか楽しめます。

シーバスの方は残念ながら1バイトのみ…。やはり日没直後に狙わないと駄目ですね…。

また調査しときます。


********************************************

             
釣行データー


     釣り場:淀川

     釣り方:ルアー

     釣行日:4月23日

     時間:19:40~21:00

     天気:曇り

     気温:22度

     風:南西3~2m/s

     潮:小潮:満潮02:58  干潮20:00

 

********************************************

             
釣果

     *キビレ(35cm~37cm)2匹
     *チヌ(35cm)1匹




あなたにおススメの記事
関連記事