ハイブリッドスピンで48cmのマチヌがヒット♪(南港周辺釣行)。
7月13日午後7時、南港周辺までシーバス狙いで出撃。
強風でキャストがやり難いものの、ハイブリッドスピンでドス黒いマチヌ(黒鯛)さんがヒットしました。
実は11日の土曜日にも出撃。シーバス狙いで夕マズメの短時間勝負での釣行。
イワシの群れが少々入ってて、1時間でシーバス3ヒット有りましたが、全てエラ洗いでバラしました(泣)。
ヒットルアーはハイブリッドスピン、タイニードロップ、バリッドでした。
そして13日。「今日こそはシーバスを仕留めてやる!」と気合いを入れての出撃でしたが…。
南南西の風がかなり強い…。
一応ルアーはお気に入りのハイブリッドスピンからスタート。
ハイブリッドスピンをフルキャストしてみる事に。
捜索開始
南南西の風がかなり強く、狙っているポイントにキャストしても大きく逸れてしまう…。
しかも風に煽られてフォール中のバイトが拾えない状態。
それでも何とか狙ったポイントに到達するものの、非常に釣りにくい。
そして数投してみるとグングンと引いている!!。
フォール中にバイトしたのでしょうか?、すぐにフッキング。
フッキングと同時に大きく曲がるロッド。「逃がさへんでぇ~」とゆっくりとリールを巻く。
引きはかなり強いのだが、エラ洗いが無い…。って事は…。
姿を見せたのは黒いマチヌ。しかもそこそこデカい。
そして慎重にランディング。
上がってきたのは48cmのチヌ(黒鯛)。
もうちょっとで年無しサイズだったのだが…。
開始早々でのヒット♪。次はシーバスがヒットする事を願って再キャスト。
暗くなるまではハイブリッドスピンで捜索。
2回程、ボトム周辺でコンッと何らかの反応が有ったが、シーバスのバイトなのかボラのスレ掛かりかは不明。
暗くなってからはバリッド70を使用。
その後は更に風が強くなってきた…。
そして20時を過ぎた頃にバチが抜け始める。
それから30分後は表層付近でライズが始まるが、殆どボラの様子。
時折シーバスらしき捕食音が聞こえたのでマニック75で表層付近を捜索。
暫く表層付近を探ると、バスンッとチェイスしてきたが、バイトミス…。
その後のバイトは殆どボラのようなので、20:50頃に終了としました。
この日はイワシの姿は無かった様子。
しかし、バチに反応するシーバスも少ないながら居る様子。
また風が弱まった日に狙ってみたいと思います。
********************************************
釣行データー
釣り場:南港周辺
釣り方:ルアー
釣行日:7月13日
時間:19:00~20:50
天気:晴れ 南南西の風6m…
気温:30度
潮:中潮:満潮04:10 18:16 干潮11:11 23:15
********************************************
釣果
*チヌ(48cm)1匹
あなたにおススメの記事
関連記事